- 工具の通販モノタロウ
- 測定・測量用品
- 測定用品
- 電気測定
- 小型データロガーのおすすめ人気ランキング
小型データロガーのおすすめ人気ランキング
2025/08/07更新143件の「小型データロガー」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「データロガー」、「小型 ロガー」、「電流データロガー」などの商品も取り扱っております。
超小型・ボタンタイプの温度データロガーです。 PCに接続し専用ソフトで計測条件や測定開始時刻を設定できます。
質量(g)
約3.3
寸法(mm)
17.35Φ×5.89
測定範囲(℃)
-40~85
精度
±1.0℃(-30℃~+70℃)、±1.3℃(-40~-30℃ 70℃~85℃)
分解能(℃)
0.5℃ステップ
メモリー
最大2048ステップ連続温度記録
測定間隔
1~255分(1分間隔)
小型で簡単で安心できるロガーです。計装データを長期間記録可能。(MAX60,000データ)測定記録中に電池交換可能(30秒間は電池交換も継続記録)データは通信アダプラで簡単PC解析できます。
用途計装信号4-20mAなどの記録に
付属品
単3形アルカリ乾電池(LR6、本体に内蔵)×1、接続ケーブルLR9801×1、取扱説明書×1、操作ガイド×1、スタンド×1
トラスコ品番
753-8685
測定範囲
-30~30mA
電源
単3形アルカリ乾電池(LR6)×1
測定項目
直流電流1ch(計装用)
記録方式
ワンタイム:メモリフル時記録停止/エンドレス:メモリフル時古いデータから削除して上書き保存/本体キー操作または予約時刻で開始/本体キー操作または予約時刻で停止、またはメモリフル時自動停止(ワンタイム記録にて)
その他の機能
常に1回前の記録データをバックアップ、電池消耗時も記録データ/設定条件をバックアップ、電池交換時に記録動作と時計を約30秒間保持
インターフェース
通信アダプタまたはデータコレクタと赤外線通信
使用温湿度範囲
-20~70℃、80%RH以下(結露しないこと)
防塵防水性能
IP54 (EN60529) (接続ケーブルを接続した状態で、ケーブル先端部を除く)
表示内容
測定値、記録間隔、日付、時刻、アラーム、電池残量、記録データ数、最大値、最小値など
電池寿命
約2年(記録間隔1分、画面省電力モード、瞬時値記録、20℃環境にて)、約2か月(記録間隔1秒、画面省電力なし、瞬時値記録、20℃環境にて)
確度
±0.5%rdg.±5dgt.
RoHS指令(10物質対応)
対応
メモリバックアップ
電池消耗時も記録データ/設定条件をバックアップ
記録モード
瞬時記録:記録間隔ごとの瞬時値を記録、統計値記録: 1秒間隔で測定し記録間隔ごとの瞬時値/最大/最小/平均値を記録
データ記録件数
瞬時値記録:60000データ、統計値記録:15000データ
記録間隔
1~30秒、1~60分、15設定
記録開始
本体キー操作で開始またはPC/データコレクタからの予約時刻で開始
記録終了
本体キー操作で停止またはPC/データコレクタからの予約時刻で停止(メモリフル時・ワンタイム設定時)
オシロと同じ波形観測と実効値変動の記録をこの1台で!
絶縁入力で安全測定
瞬時波形を現場でモニター
商用電源ラインの変動をモニター
三相ラインなど、3ch以上の測定は2台同期
仕様
記録印字:プリント機能なし
付属品
取扱説明書×1、測定ガイド×1、測定ガイド実効値編×1、ACアダプタZ1005×1、ストラップ×1、USBケーブル×1、CD-R(8870専用ウェーブプロセッサ)×1、保護シート9809×1
電源
ACアダプタZ1005:AC100~240V(50/60Hz)、30VA(ACアダプタ使用し、9780を本体で充電している場合)/バッテリパック9780:3VA、連続使用時間約2h(25℃参考値、Z1005併用時はZ1005優先)、ACアダプタによる充電時間200分(25℃参考値)/外部DC電源:DC10~16V、10VA(接続コードはご相談、配線は3m以内)
表示
43型WQVGA-TFTカラー液晶 (480 × 272ドット)
チャンネル数
アナログ2ch+ロジック4ch(アナログのch間と本体間は絶縁、ロジックGNDは本体と共通)
機能
数値演算、 カーソル測定、 スケーリング、 画面コピー、 ゲージ表示、 波形データ/設定をバックアップ、 スタート状態保持、 自動保存、 数値表示 (瞬時値または実効値)
周波数特性
DC~50kHz(-3dB)
インターフェース
[外部]USB:USB20準拠 シリーズミニBレセプタクル × 1/機能:PCと接続してCFカード内部のファイルをPCへ転送、PCからの制御不可
測定機能
メモリレコーダ (高速記録)、実効値レコーダー(50/60Hz/DC専用)
データメモリ容量
12ビット×2Mワード/ch
測定レンジ
10mV~50V/div (10divフルスケール)、 12レンジ、分解能 : レンジの1/100
サンプリング周期
1MS/秒(1μs 全ch同時)
充電時間(分)
約200 (25℃参考値)/バッテリパック9780装着状態でACアダプタを接続することにより充電可能※充電時間は電池仕様に応じて変わる ※充電可能温度範囲5~30℃
時間軸レンジ
[メモリ時]100μs~5min/div、 20レンジ、時間軸分解能100ポイント/div、時間軸拡大:×2~×10の3段、 圧縮:1/2~1/1000の9段
最大入力電圧
DC400V
外部端子
端子台:外部トリガ入力・トリガ出力
言語表示
日本語、 英語 (パネル表記は日本語)
RoHS指令(10物質対応)
対応
外部記憶装置
CFカードTYPEIスロット×1、最大2GBまで
記録間隔
[実効値時]1 ms~1 min、16設定、サンプリング周期: 200 μs固定 (交流電圧/電流は1000実効値データ/s)、エンベロープモード常時ON ※記録間隔ごとの最大値と最小値のみを記録する
最大定格電圧(V)
端子間:DC400、対地間:AC/DC300測定カテゴリII
小型で簡単で安心できるロガーです。電圧データを長期間記録可能。(MAX60,000データ)測定記録中に電池交換可能(30秒間は電池交換も継続記録)データは通信アダプラで簡単PC解析できます。
用途計装信号、センサ出力や機器のアナログ出力計測に
付属品
単3形アルカリ乾電池(LR6、本体に内蔵)×1、接続ケーブルLR9802×1、取扱説明書×1、操作ガイド×1、スタンド×1
電源
単3形アルカリ乾電池(LR6)×1
測定項目
直流電圧1ch
記録方式
ワンタイム:メモリフル時記録停止/エンドレス:メモリフル時古いデータから削除して上書き保存/本体キー操作または予約時刻で開始/本体キー操作または予約時刻で停止、またはメモリフル時自動停止(ワンタイム記録にて)
その他の機能
プレヒート出力機能あり (機能使用時は外部電源必要)、常に1回前の記録データをバックアップ、電池消耗時も記録データ/設定条件をバックアップ、電池交換時に記録動作と時計を約30秒間保持
インターフェース
通信アダプタまたはデータコレクタと赤外線通信
使用温湿度範囲
-20~70℃、80%RH以下(結露しないこと)
防塵防水性能
IP54 (EN60529) (接続ケーブルを接続した状態で、ケーブル先端部を除く)
表示内容
測定値、記録間隔、日付、時刻、アラーム、電池残量、記録データ数、最大値、最小値など
電池寿命
約2年(記録間隔1分、画面省電力モード、瞬時値記録、20℃環境にて)、約2か月(記録間隔1秒、画面省電力なし、瞬時値記録、20℃環境にて)
確度
±0.5%rdg.±5dgt.
メモリー機能
常に1回前の記録データをバックアップ
RoHS指令(10物質対応)
対応
メモリバックアップ
電池消耗時も記録データ/設定条件をバックアップ
記録モード
瞬時値記録: 記録間隔ごとの瞬時値を記録、統計値記録: 1秒間隔で測定し記録間隔ごとの瞬時値/最大/最小/平均値を記録
データ記録件数
瞬時値記録:60000データ、統計値記録:15000データ
記録間隔
1~30秒、1~60分、15設定
記録開始
本体キー操作で開始またはPC/データコレクタからの予約時刻で開始
記録終了
本体キー操作で停止またはPC/データコレクタからの予約時刻で停止(メモリフル時・ワンタイム設定時)
測定データをUSBメモリに記録し、手軽にPCに持っていくことができます!長期間に渡る測定は、信頼のCFカードに安心記録!
リアルタイム記録中にメディア交換可能
熱電対測定の確度アップ (例:50℃水温測定時、従来機±3℃が±1.5℃)
アナログ入力10ch絶縁
全チャネルで10msの最高サンプリングが可能
ノイズに強い測定回路で耐ノイズ性向上
持ち運び楽々小型軽量ボディに、ワイド&高輝度液晶を搭載
仕様
デジタルフィルター:OFF/50Hz/60Hz(カットオフ周波数を自動設定)パルス積算:0~1000Mパルス(無電圧a接点、オープンコレクタまたは電圧入力)最高分解能 1パルス、回転数変動;0~5000/n (r/s)、分解能 1/n (r/s) ※nは1回転当りのパルス数で1~1000、表示体:43型WQVGA-TFTカラー液晶 (480 × 272ドット)
付属品
測定ガイド×1、CD-R(データ収集アプリソフトLoggerUtility、取扱説明書PDF版)×1、USBケーブル×1、ACアダプタZ1005×1
電源
[ACアダプタ]Z1005(AC100~240V、50/60Hz)、30VAMax(ACアダプタ含む)10VAMax(本体のみ)、[バッテリパック]9780/連続使用時間25h(25℃参考値)、3VAMax、[外部電源]DC10~16V、10VAMax(接続コードはご相談、配線は3m以内)
測定範囲(℃)
【アナログ入力部】熱電対:200~1800(使用センサにより異なる)熱電対(K、J、E、T、N、R、S、B)最高分解能0.1℃
定格電圧
【アナログ入力部】入力ch-筐体間、入力ch間に加えても壊れない上限電圧【パルス入力部】非絶縁
表示
43型WQVGA-TFTカラー液晶(480×272ドット)
チャンネル数
【アナログ入力部】アナログ10chスキャニング絶縁入力(2極M3ネジ締め端子台)【パルス入力部】パルス入力4ch(パルス入力は専用コネクタ、本体とGND共通)
機能
CFカード/USBメモリへリアルタイム保存、数値演算、他
インターフェース
【外部】USB20シリーズミニB ×1、機能:PCからの制御、CFカード内の測定データをPCへ転送(USBメモリ内のデータをUSB通信でPCへ転送不可)CFカード/USBメモリのドライブ間コピー可能
データメモリ容量
内部35Mワード、CFカード/USBメモリ(HIOKI純正CFカードのみ動作保証)
回転数
0~5000/n(r/s)、分解能1/n(r/s)、nは1回転当りのパルス数で1~1000
測定範囲(mV)
【アナログ入力部】(電圧)±100~±60V、1-5V、最高分解能5μV
最大入力電圧
【アナログ入力部】AC30VrmsまたはDC60V【パルス入力部】DC0~10V
RoHS指令(10物質対応)
対応
記録間隔
10ms~1時間、19設定(記録間隔ごとに全入力chを高速スキャン)
抵抗体
[湿度]機能なし(測温)
最大電圧(V)
【アナログ入力部】(CH間)AC30VrmsまたはDC60V(入力ch-筐体間、入力ch間に加えても壊れない上限電圧)【パルス入力部】非絶縁
最大定格電圧(V)
【アナログ入力部】(対地間)AC30VrmsまたはDC60V(入力ch-筐体間、入力ch間に加えても壊れない上限電圧)/【パルス入力部】非絶縁
いつでも、簡単に温度、電圧、電流を4チャンネルでデータ収録
ハンディロガーMR2041シリーズは、温度、直流電圧・電流データを収録する手のひらサイズのロガーです。乾電池でも動作しますので、電源のない場所でも手軽にデータ収録できます。専用ソフトを使用してパソコンで収録データおよび設定条件の読み込み、書き出しおよび保存ができます。
仕様
【入力種類】マルチレンジ 熱電対・・・K、E、J、T 直流電圧・・・0~5VDC(別売の専用アダプタ使用) 直流電流…0~20mADC(別売の専用アダプタ使用) 。【内部メモリー収録データ数】ログモード…10000データ/各チャンネル、タグモード…5500データ/各チャンネル。【収録間隔】1~30秒(1秒間隔で設定可能)、1分~24時間(1分間隔で設定可能)。【メモリー仕様】メモリーカード仕様
セット内容
本体、ACアダプターセット、中継ケーブル×4、取付ホルダー、USBケーブル、ソフト(データ読み取りソフトウェア)、取扱説明書、収納ケース、単3電池×4本
測定範囲
熱電対…K:-200.0~1370.0℃、E:-200.0~ 700.0℃、J:-200.0~ 700.0℃、T:-200.0~ 400.0℃ 直流電圧…0~5VDC(スケーリング-9999~9999) 直流電流…0~20mADC(スケーリング-9999~9999)
質量(g)
約320(乾電池含む)
電源
単3乾電池×4個、またはAC電源アダプタ(100VAC)
入力点数
4点
外寸法(mm)
W70×H159×D33
PaSoRi(RC-S380/S)・FeliCaポート内蔵パソコンに使用可能です。NFC通信機能・Android対応のスマートフォン・タブレットに「WATCH LOGGER NFC制御アプリケーション」をインストール し利用可能です。測定データをレポート形式でプリントアウトできるので、記録証明のレポートとしてご利用いただけます。
用途医療分野・食品関係の物流に。工場などの作業環境設定に。倉庫の温湿度管理に。
温度表示方式
デジタル
インターフェイス
NFC通信(RC-S380/S)
質量(g)
45
電源
コイル型リチウム電池(CR2477)×1個(付属)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)
90×15×34
温度表示
(最小表示) 0.1℃
保護等級
IP67(容器)
データメモリ(点)
(温度・湿度)各16000
設置方式
ハンディタイプ
小型で簡単で安心できるロガーです。温度データを長期間記録可能。(MAX60,000データ)測定記録中に電池交換可能(30秒間は電池交換も継続記録)データは通信アダプラで簡単PC解析できます。
用途K熱電対センサを接続して温度を2ch測定
付属品
単3形アルカリ乾電池(LR6)×2、取扱説明書、操作ガイド
質量(g)
160
電源
電池交換時、記録動作と時計を約30秒間保持(約30秒以内に電池交換すれば記録動作を継続)
測定項目
温度2ch
精度
200.0℃レンジ(分解能0.1℃)/±0.1%rdg.±0.1℃。800℃レンジ(分解能1℃)/±0.2%rdg.±1℃
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)
79×60×37
温度測定範囲(℃)
200℃レンジ/-40.0~200.0(分解能0.1℃)。800℃レンジ/-40~800(分解能1℃)
記録方式
(2種類から選択可能)ワンタイム記録/メモリフル時記録動作停止、エンドレス記録/メモリフル時古いデータから削除して上書き保存
インターフェース
LR5091、LR5092と赤外線通信
本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)
79×37×160
使用温湿度範囲
0~50℃、80%RH以下(結露しないこと)
表示内容
測定値、記録間隔、日付、時刻、アラーム、電池残量、記録データ数、最大値、最小値など
電池寿命
約1年(記録間隔1分、省電力モード、瞬時値記録、環境温度20℃)。約1ヶ月(記録間隔1秒、省電力モード、瞬時値記録、環境温度20℃)
メモリー機能
常に1回前の記録データをバックアップ
温度表示方式
デジタル
RoHS指令(10物質対応)
対応
メモリバックアップ
電池消耗時も記録データ/設定条件をバックアップ
記録モード
瞬時記録/記録間隔ごとの瞬時値を記録。統計値記録/1秒間隔で測定し、記録間隔ごとの瞬時値、最大値、平均値を記録
データ記録件数
瞬時値記録/60000(1chあたり)、統計値記録/15000(1chあたり)
記録間隔
1/2/5/10/15/20/30秒、1/2/5/10/15/20/30/60分
記録開始
本体キー操作で開始またはPC/データコレクタからの予約時刻で開始
記録終了
本体キー操作で停止またはPC/データコレクタからの予約時刻で停止(メモリフル時・ワンタイム設定時)
液晶表示付きです。
ロガーとパソコンにUSBケーブルを直接差込設計です。
温湿度を同時測定可能です。
低消費電力・長寿命設計(3年)です。
置くだけ簡単操作です。
スイッチレス構造です。
データ改ざん防止です。
用途医療分野関係物流に、食品関係物流に、倉庫の温湿度管理に、工場などの作業環境設定に
電池
リチウム電池 CR2477 1個
測定要素
温度 湿度
電池寿命
約2年 (ご利用条件により電池寿命は異なります)
液晶表示
測定値・動作表示・電池寿命警告・警告表示・単位
記録間隔
1分 ~ 255分間隔(1分単位で設定可能)
置く場所を選ばない小型防水タイプ。コンパクトサイズで置く場所を選ばないデータロガーです。防水・防塵性能と頑丈なボディで過酷な環境下での測定が可能です。
小型で簡単で安心できるロガー(センサ別売)です。電流データを長期間記録可能。(MAX60,000データ)測定記録中に電池交換可能(30秒間は電池交換も継続記録)データは通信アダプラで簡単PC解析できます。
用途50/60Hzの負荷電流、漏れ電流の記録
省エネ活動やトラブル解決に
付属品
単3形アルカリ乾電池(LR6、本体に内蔵)×2、取扱説明書×1、操作ガイド×1
トラスコ品番
753-8715
測定範囲
AC 500mA~1000A rms、5レンジ※測定範囲はクランプセンサによって異なります
電源
単3形アルカリ乾電池(LR6)×2
測定項目
交流電流2ch(オプションのクランプオンセンサの種類により、負荷電流2ch、漏れ電流2ch、負荷電流と漏れ電流各1ch等の測定可能)※間欠動作する電流、漏れ電流は測定できません
記録方式
ワンタイム:メモリフル時記録停止/エンドレス:メモリフル時古いデータから削除して上書き保存/本体キー操作または予約時刻で開始/本体キー操作または予約時刻で停止、またはメモリフル時自動停止(ワンタイム記録にて)
その他の機能
常に1回前の記録データをバックアップ、電池消耗時も記録データ/設定条件をバックアップ、電池交換時に記録動作と時計を約30秒間保持
インターフェース
通信アダプタまたはデータコレクタと赤外線通信
測定レンジ
(9669使用時)1000Aレンジ、(CT6500使用時)50A/500Aレンジ、(9695-02使用時)5A/50Aレンジ、(9675使用時)500mA/5Aレンジ、(9657-10使用時)500mA/5Aレンジ
使用温湿度範囲
0~50℃、80%RH以下(結露しないこと)
防塵防水性能
なし
表示内容
測定値、記録間隔、日付、時刻、アラーム、電池残量、記録データ数、最大値、最小値など
電池寿命
約1年(記録間隔1分、画面省電力モード、瞬時値記録、20℃環境にて)、約1か月(記録間隔1秒、画面省電力なし、瞬時値記録、20℃環境にて)
メモリー機能
常に1回前の記録データをバックアップ
RoHS指令(10物質対応)
対応
メモリバックアップ
電池消耗時も記録データ/設定条件をバックアップ
記録モード
瞬時値記録: 記録間隔ごとの瞬時値を記録、統計値記録: 1秒間隔で測定し記録間隔ごとの瞬時値/最大/最小/平均値を記録
データ記録件数
瞬時値記録:60000データ/ch、統計値記録:15000データ/ch
記録間隔
1~30秒、1~60分、15設定
記録開始
本体キー操作で開始またはPC/データコレクタからの予約時刻で開始
記録終了
本体キー操作で停止またはPC/データコレクタからの予約時刻で停止(メモリフル時・ワンタイム設定時)
基本確度
±2.0%rdg.±0.13%f.s.(本体+CT6500センサ確度、5000Aレンジ、50/60Hzにて)※基本確度は代表値を掲載、本体のみでは±0.5%rdg.±5dgt.、クランプセンサ確度は別途加算、詳しくは単品カタログをご確認ください
1台で4チャンネルの電圧(DC±24V)を測定・記録でき、レコーダー本体は4台まで連結でき最大16チャンネル同期測定と記録が可能。電池のみで駆動し、USB経由での給電、データ転送可能。大容量の内蔵メモリとSDカード自動保存機能により長期間の記録が可能。チャンネル毎にスケールと単位を変換し表示と記録が可能。本体液晶画面上で計測値をリアルタイムでグラフ表示。
測定範囲
(測定範囲:±300mV)、±(0.3%+0.3mV)(測定範囲:±1.5V)、±(0.3%+0.6mV)(測定範囲:±6V)、±(0.3%+2.4mV)(測定範囲:±24V)
付属品
単3アルカリ乾電池2個、USB通信ケーブル(US-15C)、ソフトウェア(CD-ROM)、カードスロットカバー
質量(g)
約190(電池含む)
外形寸法(mm)
75×32×120
電源
単3アルカリ乾電池2個、USB電源(5V250mA)
本体質量(g)
140
精度
±(0.3%+0.06mV)
対応OS
MicrosoftinosVista32bit(SP1以降)/732/64bit/832/64bit/10
分解能
0.01mV:50~60zフィルタON、0.1mV:50~60zフィルタOFF
測定対象
電圧 4ch
動作環境
温度0 ~ 50 ℃。湿度90 %RH 以下 (結露しないこと)
動作温度、湿度範囲
温度:0~50℃湿度:90%rh以下(結露しないこと)
アズワン品番
61-8493-91
RoHS指令(10物質対応)
対応
記録モード
エンドレスモード・ワンタイムモード
防水性
なし
データ記録件数
1ch記録時:フルデータ480,000個/ch、2ch記録時:フルデータ240,000個/ch、3ch記録時:フルデータ160,000個/ch、4ch記録時:フルデータ120,000個/ch
記録間隔
2・5・10・20・50・100・200・500ミリ秒1・2・5・10・15・20・30秒1・2・5・10・15・20・30・60分
1個
¥41,980
税込¥46,178
当日出荷
K熱電対センサを接続して温度を記録する温度ロガーです。4本のセンサを同時接続が可能で大型液晶に4チャンネル同時に表示します。記録媒体にはSDカードを採用しています。付属の解析ソフトウェアでデータの解析が可能です。
最大で4本のK熱電対センサを接続することができます。見やすい大きな液晶表示で4ヶ所(4チャンネル)の温度を同時に表示します。
K熱電対用ASTM(旧ANSI)ミニチュアコネクタを採用しており、様々なオプションセンサを接続することができます。
測定したデータは大きな液晶で表示します。暗所での読み取りに便利なバックライト機能を搭載しています。
測定値は本体にセットしたSDカードに記録できます。附属の解析ソフトウェア「4ch温度ロガー for Windows」を使用し、簡単にグラフ表示やデータ解析をすることができます。
4チャンネルそれぞれに独立した上下限警報の設定が可能です。測定値が警報設定値を超えるとブザー音およびLEDランプが点滅してお知らせします。
専用解析ソフトウェアを標準附属。グラフ表示や積算温度の演算機能等でデータの解析が可能です。
最高値(MAX)/最低値(MIN)表示、相対値表示(REL機能)、温度差表示(T1-T2機能)、オフセット機能を搭載しています。
記憶間隔が設定可能。1秒、2秒、5秒、10秒、15秒、30秒、1分、2分、5分、10分、15分、30分、60分、90分からの選択が可能です。
手動記録や記録スタート/ストップ時刻を設定できる予約記録、現在の測定値をすぐに記録できるメモ機能を搭載。様々なシーンでのデータ収集にご活用いただけます。
本体背面に三脚取付用のネジ穴を装備。設置に便利です。
付属品
単3形アルカリ乾電池(4本)、SDカード(4GB・1枚)、キャリングケース(1個)
材質
ABS樹脂
質量(g)
420(電池含む)
電源
単3形アルカリ乾電池(4本)、または単3ニッケル寸法塩充電池(4本)、専用ACアダプタ(別売)
精度
±(0.3%rdg+1) ℃at23℃±5℃<測定精度は接続するセンサによって異なります>
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)
158×106×40
分解能
0.1 ℃(-202.0~999.9℃)、1 ℃(左記以外)
温度係数
±(0.01%rdg+0.1) ℃/℃(18~28℃以外)
電池寿命
約500時間
表示サンプリング(秒)
約1
記録間隔
1秒、2秒、5秒、10秒、15秒、30秒、1分、2分、5分、10分、15分、30分、60分、90分
小型軽量ですので、狭い隙間での測定も可能です。パソコンのUSBに直結するタイプですので、コミュニケーションポート等のデータ取り込み機器が不要です。RX-350THPのデータ出力はPDFのみの為、改ざん防止に適しています。液晶表示部でその場で温湿度を知る事ができます。上限値(下限値)を設定でき、超えた時はLEDにより知らせます(温度のみ)。パソコン接続時はUSBから電源供給を行い、データはパソコンへ直接取り込みますのでパソコン温湿度記録計としても使用できます。
種別
(USB直結タイプ)
電源
CR1220ボタン電池(テスト用付属)
精度
±0.8℃(25℃時)、±4%RH(20~80%RHにおいて)
温度測定範囲(℃)
-20~+70
湿度測定範囲(%)
5~90
インターフェース
USB
本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)
100.7×21.0×10.4
アズワン品番
2-7963-12
1台
¥23,900
税込¥26,290
翌々日出荷
温度測定範囲は-40~+70℃。温度データーの収録、分析に便利。防水仕様IP54/JIS保護等級4級相当。データロガーが何台でも増設可能で。データ出力インターフェースは、USB2.0 および USB3.0 対応電池は市販品です。(リチウム電池CR2)。テキストでファイルとして保存可能
用途医薬品・検体・化学薬品の輸送中の温度管理
保冷庫・保管庫・ショーケースの温度測定と管理
検査室・分析/試験室、工場、厨房の温度管理
食品・野菜・果物・お菓子の温度管理
お酒、醤油、味噌、パンなど食品の発酵や熟成温度管理
温度測定範囲(℃)
-40~70
仕様
【データーの分析】。総データーのヒストグラム表示、最大/最小/平均/標準偏差/データー数表示。カーソル間のデーターヒストグラム表示、最大/最小/平均/標準偏差/データー数表示
質量(g)
70
電源
リチウム電池CR2 1個
最小表示
0.1℃
測定項目
温度
精度
±0.6℃(-20~+50℃)、±1.2℃(-20~+50℃以外)
対応OS
WindowsXP/Vista/7
測定方式
ワンタイム方式(記録容量を超えると記録を停止)
表示
液晶表示(測定温度、記録状態、電池マーク、測定範囲外)
チャンネル数
1チャンネル(内蔵)
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)
53×75×23
インターフェース
専用USBケーブル(AX-KO4141)、パソコン側接続端子はUSB
ファイル出力機能
テキストファイル
印刷
グラフ印刷、データーの一覧印刷
電池寿命
約1年
測定間隔
1秒から12時間まで設定可能
通信機能
記録開始方法(即時スタート・予約スタート・キースタート)。本体設定(測定データ数、測定間隔、アラーム、日時、スリープモード、ID番号などの設定)。記録データーのダウンロード
防水仕様
IP54/JIS保護等級4級4相当
温度表示方式
デジタル
温湿度データロガーです。メモリー容量は16000データです。2年保証です。
専用USBインターフェイスアダプタ(別売)でパソコンへデータ転送できます。
用途温度・湿度の測定に。
全チャネル絶縁・マルチファンクション入力に対応し、電圧や温度に加え、アナログ出。力センサー等で様々な現象を測定できる10チャネルデータロガーです。最速10ms~1H間隔でデータ収録可能で、オプションの無線LANユニット装着で。無線による遠隔計測も可能です。新しい遠隔操作サービス「G-REMOTE」対応機種で、簡単に遠隔操作もできます。
仕様
・PCソフトウェア:標準付属・駆動電源:(AC電源アダプタ)AC100~240V/50~60Hz、(DC駆動)DC8.5~24V(専用ケーブル:B-514必要)、バッテリパック(専用バッテリ:B-573必要)/[外部サンプリング入力]最大入力周波数:100kHz・時間的誤差:1μs以下/[ アナログ入力ch数]10ch/TIME/DIV:1s~24h、 PC I/F:USB2.0(ハイスピード)、無線LAN(オプション装着時)
寸法(mm)
約188×117×42
測定範囲
電圧:20・50・100・200・500mV・1・2・5・10・20・50V・100V・1-5V F.S./温度:熱電対(K、J、E、T、R、S、B、N、C (旧W:WRe5-26))/湿度:0~100%(専用湿度センサB-530必要)
質量(g)
約500(ACアダプタ、バッテリ含まず)
対応OS
PCソフトウェア:Windows11/10
チャンネル数
【入力】アナログ/10ch、パルス/4chまたはロジック/4ch
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)
約188×117×42(突起部含まず)
パルス数
最大入力周波数:50kHz、最大カウント数:50kC/サンプリング(16Bitカウンタ)
外部出力
アラーム出力(4ch)、出力形式:オープンコレクタ出力(5Vプルアップ抵抗10kΩ)
機能
トリガ・アラーム機能、演算、データ保存機能、データバックアップ機能、チェックサム機能、収録機能、スケーリング機能、収録中機能
液晶サイズ
4.3インチTFTカラー液晶ディスプレイ(WQVGA:480×272ドット)
記憶方式
[内蔵メモリ]GL260: 約8GB (内蔵固定化) /[ 外部メモリスロット]SDカードスロット SDメモリカード:SDHC対応、 最大約32GBメモリ使用可能/[記憶内容]本体の設定条件・測定データ・画面コピー
メモリー
本体:(内蔵)約8GB、(外部)SDカードスロット1口(最大32GB)
電源バッテリー
DC7.2V(2875mAh)(バッテリパック オプション)
AC電源アダプタ(V)
100~240/50~60Hz
電源(DC-V)
8.5~24
表示器
4.3インチTFTカラー液晶ディスプレイ(WQVGA:480×272ドット)
使用環境
0~45℃、5~85%RH(バッテリ駆動時は0~40℃/充電時15~35℃)
消費電力(VA)
36以下(ACアダプタ使用、LCD ON時、バッテリパック充電時、AC100V)
測定モード
回転数モード/積算モード/瞬時モード
表示内容
アナログ波形・測定中の過去データ表示・デジタル値・分割表示
サンプリング周期
10ms~1h(10ms~50msは電圧のみ、ch数制限あり)、外部
トリガー
[トリガ繰り返し]Off・On/[トリガ種類]スタート:トリガ成立でデータ収録開始、ストップ:トリガ成立でデータ収録停止/[トリガ設定]スタート:Off・レベル・アラーム・外部・時刻・曜日・一定時間、ストップ:Off・レベル・アラーム・外部・時刻・曜日・一定時間
外部入力
トリガ入力(1ch)または外部サンプリング入力(1ch)、ロジック入力(4ch)またはパルス入力(4ch)/入力電圧範囲 :0~+24V(片線接地入力)/入力信号:無電圧接点(a接点、b接点、NO、NC)、オープンコレクタ、電圧入力
RoHS指令(10物質対応)
対応
耐振性
自動車部品第一種A種相当
アナログ入力
ネジ式端子
パソコンと直接接続できますので、データの転送・取り出しが容易です。
軽量・コンパクトで持ち運びに便利です。
精度
±1%rdg+5dgt
チャンネル数
1チャンネル
測定間隔
1秒単位/1~59秒、1分単位/1~240分
メモリー
30000ポイント(MAX)
インターフェース
USB
電源
CR1220ボタン電池(テスト用付属)またはCR1225ボタン電池(別売)
本体寸法(mm)
95×10.4×21
質量(g)
約21(電池・プローブ除く)
ケーブル長(mm)
100
96角チャートレス記録計。高い防塵・防滴性能(IP65)
電源
100~240V AC