- 工具の通販モノタロウ
- 科学研究・開発用品/クリーンルーム用品
- 科学研究・開発用品
- 撹拌・粉砕・混合関連
- 小型振動器のおすすめ人気ランキング
小型振動器のおすすめ人気ランキング
2025/07/22更新128件の「小型振動器」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「超小型バイブレーター」、「振動テーブル」、「小型 振動機」などの商品も取り扱っております。
タッチパネルによって6段階の振動調整ができます。電源を切っても直前のレベル設定を記憶しているので、パワースイッチを入れるだけで使用できます。
寸法(mm)
140×140×110
質量(kg)
2
電源(V)
AC100/50Hz or 60Hz
消費電力(W)
150
機能
機能:振動6段階切替え
連続使用時間(分)
5
減速比
-
径(Φmm)
【ギア部】-【モーター部】26
寸法L(mm)
-
電圧(V)
24
回転数(min-1[r.p.m])
7400
電源
直流
回転方向
【回転方向+端子+印加】CW
RoHS指令(10物質対応)
対応
許容スラスト荷重(N)
-
許容ラジアル荷重(N)
-
定格トルク(mN・m)
-
ドライバタイプ
TPDR-68A
1個
¥2,098
税込¥2,308
当日出荷
コンパクトなパーソナルタイプのウェーブ式シェーカーです。 モーターの駆動部分にベルトを介さないダイレクトドライブを採用し、長時間の連続運転が可能です。
寸法(mm)
235×235×140
質量(kg)
1.4
電源
AC100V・50/60Hz
振盪数(min-1[r.p.m])
10~30(振盪幅7°)
連続運転時間(h)
最大24
振盪方式
ウェーブ式
振盪台寸法(mm)
200×200(滑り止め用ゴム板付)
1個
¥97,980
税込¥107,778
翌々日出荷
超小型のリニアタイプのピストンバイブレータです。エア圧の調整で振動数と振動力が可変可能としています。ボルト1本で取り付けが可能な構造と取り付け方向を上下逆にする事で2段階の振幅の可変も可能としています。
用途粉粒体の閉塞防止をはじめ、材料の充填やパーツフィーダーへの応用も可能。
振動数範囲(Hz)
(シリンダ取付時)34~54。(ピストン取付時)25~36
起振力(N[kg])
(シリンダ取付時)14~41。(ピストン取付時)13~40
使用圧力(MPa)
0.2~0.6
空気消費量(L/minANR)
(シリンダ取付時)8~76。(ピストン取付時)4~48
質量(kg)
0.1
高さ(mm)
96~124
振動部(mm)
(シリンダ取付時)20。(ピストン取付時)8
取付ボルト
(ピストン取付時/シリンダ取付時)M5・M6
シリンダー径(Φmm)
23
ピストン径(Φmm)
8
トラスコ品番
421-6504
1台
¥49,980
税込¥54,978
当日出荷
ピストンの上下運動により安定した振動を与えるエアー式バイブレータです。
独自特殊技術による耐磨耗性処理により業界トップクラスの耐摩耗性を実現
排気フィルターを装備しオイルミストが少ないため作業環境や取扱製品に悪影響をあたえません。
内部サイレンサー方式で低騒音。
安全安心な防爆仕様。
ボルト1本で取付可能。また取付方向に制限がないので設置が簡単。
空気圧の変更で振動力・起振力を無段階調整可能。
使用圧力(MPa)
0.2~0.6
超小型オールステンレス振動モーターで、機密性が高く水洗いが可能です。ボルト2本で取り付け可能なコンパクト設計です。耐水構造なので湿気の多い所へも取り付けられます。振子カバーも通風口のない密閉構造なので、モーター自身の騒音はほとんどありません。容器保護等級IP66「耐水型」のため屋外やホコリが多い場所での設置が可能です。
用途粉粒体のホッパーやシュートなどの閉塞解消に。
トラスコ品番
421-6482
質量(kg)
2.0
出力(kW)
0.011
種類
振動モーター
取付方式
脚取付
極数
2
周波数(Hz)
50/60
電圧(V)
200
電源
三相
取付ボルト
M6
振動数(50/60Hz)
46.5/56.7
外形寸法(長さL×幅W×高さH)(mm)
128×85×71
電流(A)(50/60Hz)
0.12/0.11
遠心力(kN)
最大:0.07(50Hz)/0.11(60Hz)
1台
¥49,980
税込¥54,978
欠品中
小型で軽量なため狭い場所などに活用できます。
取付ける物の形状や角度に合わせた種類と空気圧の調整により振動数と遠心力の可変が可能です。
ケーシングが樹脂構造のため耐蝕性が高く湿気の多い場所や錆の発生が気になる場所に適しています。
性能を持続するためにルブリケータ(オイラー)を設置してください。
雰囲気温度60℃以下でご使用ください。
タイマー機能付きです。専用のアタッチメントの選択で様々な用途に使用可能です。
密閉構造なので、ホコリの多い場所での使用可能、耐水性にも富みます。空気圧によって、自由に振動数と遠心力の調整が可能です。圧縮空気が動力源のため、漏電・排気ガス・爆発などの危険性がありません。ベアリングや複雑なシールを使用していないので、耐久性に富み、メンテナンスも容易。
用途流出:各種ホッパー、シュート、輸送管などの付着や詰まりの解消・防止のための振動源。充填:粉末、固体などを、袋、缶に詰める場合の振動源。運搬:各種フィーダの振動源、各種コンベヤの振動源。選別:スクリーンの振動源。
使用圧力(MPa)
0.2~0.6
穏やかな動きで液体の泡立ちを防ぎ、ゲルの染色や洗浄に適しています。
寸法(mm)
255×320×160
質量(kg)
5
電源(V)
AC120(50/60Hz)
回転数(min-1[r.p.m])
3~60
耐荷重(kg)
5
電源コード(m)
1.5
アズワン品番
1-2237-01
振盪方式
旋回方式
振盪台寸法(mm)
300×300
1個
¥169,800
税込¥186,780
12日以内出荷
高性能振動発生装置です。耐久性があり、長寿命でメンテナンスが容易です。全天候タイプです。豊富な機種から選択が可能です。多彩なオプションを準備しています。
取付方式
フレーム脚取付
周波数(Hz)
50/60
モータータイプ
バイブレータ
ベアリングや複雑なシールを使用していないので、耐久性に富み、メンテナンスも容易。注油の必要もありません。
密閉構造なので、ほこりの多い場所での使用可能、耐水性にも富む。
空気圧によって、自由に振動数と遠心力の調整が可能。
圧縮空気動力源、漏電排気ガス爆発などの危険性がありません。
用途運搬:各種フィーダの振動源、各種コンベアの振動源。
流出:各種ホッパー、シュート、輸送管などの付着や詰まりの解消防止のための振動源。
充填:粉末、固体などを、袋、缶に詰める場合の振動源。
選別:スクリーンの振動源。
使用圧力(MPa)
0.2~0.6
直径30mmまでの試験管やマイクロチューブの撹拌ができます。
便利なタッチスタート(試験管でタッチ部を押して負荷をかけることで自動スタート)を採用。
材質
本体/PP、上部/TPU、底部/亜鉛コーティング
質量(g)
550
電源(V)
AC100~240(50/60Hz)
回転数(min-1[r.p.m])
2800
寸法(Φ×mm)
100×70
1個
¥34,980
税込¥38,478
6日以内出荷
1台
¥32,980
税込¥36,278
3日以内出荷
20°の角度でミキシングできますので採血管や試験管、遠沈管などの混合に最適です。マットには突起が付いていますのでチューブをホールドします。冷蔵庫やクリーンベンチ内(温度範囲:4~30℃)にて使用可能。CO2インキュベーター内は使用不可。
仕様
目安チューブ本数:1.5mL×60本/3mL×30本/7mL×21本/15mL×17本
質量(g)
880
電源(V)
AC100(50/60Hz)
回転数(min-1[r.p.m])
20(固定)
外寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)
240×170×150
耐荷重(g)
800
回転角度(°)
20(固定)
1個
¥45,980
税込¥50,578
6日以内出荷
超小型で、回転数可変・2WAY電源式の本格派です。
手のひらサイズのコンパクトタイプで場所をとりません。
チューブ、各種試験管の混合に使用できます。
タッチスタート式と連続運転モードを選択できます。
オプションのバッテリーパックを使用することで、乾電池の使用も可能です。
アズワン品番
2-925-01
仕様
振盪方式/DCブラシモーターによる偏心式。回転制御方式/アナログボリューム式
材質
本体/ABS樹脂、ヘッド/シリコン発泡ゴム
寸法(mm)
72×88×82
質量(kg)
約0.35
電源(V)
AC100~240V 50/60Hz(付属ACアダプターまたはオプションバッテリーケースによる電池式)
コード長さ(m)
約2
モーター出力(W)
約0.6
軌道直径(mm)
3
1個
¥18,300
税込¥20,130
当日出荷
タッチモードと、連続運転モードの2種類の運転モードの選択が可能です。
TM-2N・2FNは、回転スピードをLEDバーグラフにより表示しますので回転スピードならびに振盪の強弱が確認できます。
スターラーベースを装着することで、スターラーとして使用することができ、最大2000mLの容量まで撹拌が可能です(最大回転数1500rpm)
本体寸法(mm)
115×230×60
モーター
高回転DCブラシモーター
材質
アルミダイキャスト
質量(kg)
2.1
電源
AC100V 50/60Hz
運転方式
自動(タッチ)スタート/連続運転の切替式
振幅(mm)
4.5
モーター出力(W)
17.3
回転数設定方式
ボリューム設定
回転数制御方式
マイコン式回転数フィードバック方式