漆喰 補修のおすすめ人気ランキング

2025/08/09更新
104件の「漆喰 補修」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「白壁 補修 材」、「タイル穴埋め」、「漆喰」などの商品も取り扱っております。
日本古来からのしっくいの特長を生かし、更に接着性を強化し、誰にでも手軽に施工出来る様改良された補修材です。 適当な固さに練っていますので、すぐに使用できます。
用途瓦のズレ止めや雨洩りの補修、煙突、換気孔、蛇口廻りのヒビ割れ、穴うめ、つぎ目の充填にご使用下さい。 仕様 ペースト状しっくい 成分 消石灰、骨材、アクリルスチレン系樹脂エマルジョン、有機繊維等 寸法(縦×横×厚さ)(mm) 230×160×50 硬化時間(時間) 72 サイズ(mm) 230×160 危険物の類別 非危険物 施工面積 5mm厚で300mm×450mm位が目安です。 適応下地 土壁、しっくい、モルタル面
1パック(1kg)ほか
459 税込505
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

手絞りできるワンタッチ式!。ヘラ付き、速乾タイプ、収縮が少ない。パウチ容器なので、補修箇所に直接手で中身を押し出して使えます。屋内外に使用でき、軽量で収縮が少ない、速乾タイプです。取扱いが簡単で、研磨性に優れています。補修後、水性塗料・油性塗料が塗れます。
用途屋内外の壁面(石膏、漆喰、モルタル、木部)などのひび割れ・釘穴の補修に。絶えず水がかかったり水につかるところや、いつも湿っているところには適しません。 付属品 仕上げヘラ 成分 材質 アクリル樹脂、無機充てん材 寸法(mm) 約91×46×215 ホワイト 質量(g) 約326 内容量(mL) 200 危険物の類別 非危険物 RoHS指令(10物質対応) 対応 表面乾燥時間 夏季:約1~2時間、冬季:約2~3時間 施工量 約5.4m(6mm幅で6mmの深さのひび割れを補修する場合)
1本(200mL)
649 税込714
当日出荷

日本古来の左官材料で、出来上がりの美しさが特長です。 従来のしっくいに比べ接着性に富み、施工が簡単な補修材料です。
用途壁の塗り替え・屋根瓦・スレート・煙突等のヒビ割れ、スキ間補修に。
1袋(2kg)ほか
719 税込791
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

屋内・外カベの穴埋め、ヒビ割れ、ブロック、レンガ、タイル目地、屋根瓦の漆喰や水もれの補修がどなたでもカンタンにできます。水を加えて練るだけなのでご婦人の方でもラクラク作業できます。
用途カベの穴うめ 液性 アルカリ性 成分 ポルトランドセメント、プラスター、粉末接着剤、ヒビ割れ防止剤 硬化時間 20℃で約24時間(外温が低いと硬化時間は長くなります)
1箱(500g)ほか
398 税込438
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

土壁が使用されている箇所への補修、塗り替え下地に適しています。軽量タイプで作業性が良く、タレの心配がありません。
用途室内外、屋根瓦の下地に使用できます。 仕様 黄土入りセメント 成分 黄土、ポルトランドセメント、骨材、増粘剤等 土色 容量(g) 900 寸法(縦×横×厚さ)(mm) 200×300×40 硬化時間(時間) 夏:24、冬:48 危険物の類別 非危険物 適応下地 内壁、外壁、土塀、蔵など 特性 土壁用補修材
1袋ほか
1,198 税込1,318
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

練る手間がなくワンタッチで塗れます。シックハウス対応の健康に優しい壁材です。ビニールクロスや古壁に直接塗れます。室内のホルムアルデヒドを吸収し、再放出させません。
用途ビニールクロス、古壁(繊維壁、砂壁、京壁)などの壁リフォームに最適。 仕様 日本建築仕上材工業会認定品(登録番号0306004)、放散等級区分:F☆☆☆☆、日本漆喰協会自主認定制度 化学物質放散基準合格品 第1506号 危険物の類別 非危険物 性状 石灰ペースト
1個(5kg)ほか
5,698 税込6,268
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

本場土佐石灰にスサと特殊な接着剤を配合してあります。
用途屋根瓦の補強、壁の補強にお使い下さい。 危険物の類別 非危険物
1袋(1kg)ほか
619 税込681
当日出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

フタを開けてすぐに、劣化して崩れた面戸漆喰の補修ができます。
用途面戸の化粧用漆喰。 トラスコ品番 160-6241 材質 性状:石灰ペースト 容量(kg) 5 容量(g) 500 塗布面積(m2) 1.1 危険物の類別 非危険物 施工面積 1.1m2(3mm厚) 施工面積(m2) 1.1
1個
4,998 税込5,498
当日出荷

水で混練りするだけで屋根廻りの補修、補強が手軽に出来ます。 釉薬瓦(表面がガラス質)他、あらゆる瓦にも対応します。乾燥後、塗料も塗れます。 30~60分(25~20℃)で硬化する超速硬性ですから雨のやみ間の緊急補修に最適です。 セメント系ですから、耐候性を強化し長期の耐久性を保ちます。
灰色 特性 防水、耐候 硬化時間(分) 30~60(25~20℃) 危険物の類別 非危険物
1袋(1.5kg)ほか
889 税込978
当日出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

そのまま使えるペースト状です。 軽量タイプで瓦の下地の固定に最適です。
用途瓦の下地固定。 仕様 軽量骨材入り瓦用下地ねんどパテ 成分 黄土、軽量骨材、接着剤 材質 黄土、軽量骨材、接着剤 黄土色 寸法(縦×横×厚さ)(mm) 240×150×45 硬化時間(時間) 夏:24、冬:48 危険物の類別 非危険物 施工面積 約瓦5枚分 適応下地 屋根板
1袋(1.5kg)ほか
999 税込1,099
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ミラコンミラコン(灰)
屋内・外カベの穴埋め、ヒビ割れ、ブロック、レンガ、タイル目地、屋根瓦の漆喰や水もれの補修がどなたでもカンタンにできます。水を加えて練るだけなのでご婦人の方でもラクラク作業できます。
用途カベの穴うめ 成分 ポルトランドセメント、プラスター、粉末接着剤、ヒビ割れ防止剤 液性 アルカリ性 硬化時間 20℃で約24時間(外温が低いと硬化時間は長くなります)
1箱(500g)ほか
398 税込438
翌日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

壁面のひび割れ、釘穴補修に。 屋内外で使用でき、軽量で収縮がない、速乾タイプです。 取扱いが簡単で、研磨性に優れています。 補修後、水性塗料・油性塗料が塗れます。
用途屋内外の壁面(プラスター、スタッコ、木部)などのひび割れ・釘穴(深さ2cm以下)の補修。 ホワイト 硬化時間(時間) 夏期(30℃)/約1~2、冬期(5℃)/約2~3 危険物の類別 非危険物
1個(225mL)ほか
999 税込1,099
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

老化した砂壁や繊維壁の表面 を補強し、はがれ落ちるのを防ぎます。 使用後は、安全にガスとのこった塗料を捨てられるガス抜きキャップがついているので安心です。 ガス抜きキャップ付き。
用途繊維壁・砂壁・土壁・しっくい壁。 モルタル・コンクリートなどの下塗りに。 透明(クリヤ) 塗り面積(m2) (コンクリート面/1回塗り)2~4、(砂壁・繊維/2回塗り)1~2 主な用途 モルタル、コンクリート 危険等級 危険物の類別 第四類 危険物の品名 第一石油類 危険物の数量 0.21L 油性 or 水性 油性 RoHS指令(10物質対応) 対応 関連資料 乾燥時間 夏期/10~30分、冬期/30分~1時間 危険物の性状 非水溶性
1本(420mL)
1,898 税込2,088
当日出荷

穴やひび割れの補修に使用できます。粘土状なので成形も自由にできます。必要な分だけ切り取り捏ねてください。硬化後、ヤスリ掛け・のこぎり掛け・穴あけ、塗装ができます。
用途プラスチック、金属、木、コンクリート、陶磁器、ガラスなどへ接着可能 グレー 硬化時間(分) 60 完全硬化時間 24時間 成分 ビスフェノールA型エポキシ樹脂(液状)、滑石(タルク)、非晶質シリカ、2,4,6-トリ(ジメチルアミノメチル)フェノール、炭酸カルシウム、ポリエーテルポリメルカプタン 使用方法 1.補修する面のホコリ・サビ・油・水気等を落し、サンドペーパーを掛けます。2.プラスチックケースから取出し、フィルムをはがして必要な量だけカッター等で切取ります。3.色むらがなくなるまで練り合わせます。(約1分)4.補修する面に塗り込みます。*硬化するので5分以内に終えて下さい。5.穴あけ・のこぎり掛け・ヤスリ掛け・塗装は、完全に固まってから行って下さい。*5℃以上の場所で作業して下さい。【状況・気候によって硬質材になる時間が変わってきます。】 硬度 ショアD75 使用温度範囲 -30~160(連続使用)、300(断続使用) 可使時間(分) 5~7 剪断強度(kg/cm2) 78 引張強度(N/cm2) 3019.9 圧縮強度(N/cm2) 8267 関連資料 よくある商品Q&A(0.2MB) 化学物質等安全データシート(SDS) (0.4MB)
1本(56g)ほか
499 税込549
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

汚れた漆喰壁を簡単に白くリペアするメンテナンス材。シリコンアクリル成分の撥水剤を白色に着色しており、ローラーで施工するだけで汚れた漆喰壁の汚れを隠し、白くします。塗布後は有機物分解性能と撥水力で、カビなどの汚れから漆喰面を保護します。
用途(1)漆喰面のホコリなどを除去し完全乾燥させます。(2)下地処理として 「島かべプライマー」(原液)を塗布します。完全乾燥。(3)漆喰ガードを塗布します。ローラー跡が出ないように縦横方向を変えて塗り付けて下さい。(4)雨がかりが無いよう 24 時間以上養生して下さい。 容量(kg) 2 塗布方法 刷毛・ローラー 施工面積(m2) 10 成分 シリコンアクリル 仕様 産地 製造地:淡路島 危険物の類別 非危険物
1袋
13,980 税込15,378
3日以内出荷

すぐに使えるペースト状なので作業性が良好です。 下地調整や補修に最適です。 ヘラ付。
用途しっくい壁のワレ、スキ間補修。 仕様 ペースト状しっくい 付属品 ヘラ 成分 消石灰、骨材、アクリルスチレン系樹脂エマルジョン、増粘剤等 材質 消石灰、骨材、アクリル系エマルジョン樹脂 寸法(縦×横×厚さ)(mm) 115×280×10 硬化時間(時間) 夏:3、冬:5 危険物の類別 非危険物 施工面積 5mm厚 約300×1300mm 適応下地 土壁、しっくい、モルタル面
1袋(300g)ほか
629 税込692
翌々日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

コンクリート・モルタル・ブロックのひび割れ、へこみの補修剤です。珪砂を使っていますので肉やせが少ないです。 水と混ぜる必要が無く、このまましぼり出して使えます。 ダレにくいので壁面の補修も出来ます。 屋内外で使用できます。水性ですから低臭です。 速乾です。乾燥後、塗料が塗れます。 防水効果があります。 タイルの目地の補修にも使えます。
特性 防水 硬化時間(時間) 夏季/約3、冬季/約6、内部完全硬化/約24 適合 モルタル・コンクリート 作業量(目安) 3mm×3mm×約25mの補修が可能 危険物の類別 非危険物
1袋(400g)ほか
769 税込846
当日出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

ホームテイスト貝殻から作る灰 貝灰
焼き物の釉薬や染物などにも使われる貝灰(赤貝を焼)は、日本の伝統的漆喰にも使われてきた製品です。とある文献には、貝灰を入れることで漆喰の亀裂を防ぐなどとも書かれており、通常の漆喰(石灰)に10から30%程度混ぜるとよいとも言われております。漆喰以外にも様々な日本の伝統文化を支える貝灰です。
容量(kg) 18 成分 九州産 赤貝 仕様 産地 製造地:淡路島 危険物の類別 非危険物
1袋
7,898 税込8,688
3日以内出荷

マツモト産業WS漆喰
スサ入り漆喰、水を混ぜるだけで本格的な漆喰が出来上がります。
用途内装・漆喰壁の補修、シックハウス対策に 危険物の類別 非危険物
1袋(4kg)
1,998 税込2,198
3日以内出荷

密着性が強く、耐久性抜群な樹脂モルタルです。 水と混ぜる必要がなく、コーキングガンでそのまま使えます。 屋内外に使用でき、補修後、水性塗料が塗れます。
用途屋内外のコンクリート、モルタル、レンガ、岩石などのひび割れ(9mm幅、9mm深さ以下)の補修 硬化時間(時間) 【表面乾燥】夏期(30℃)/約4、冬期(5℃)/約6(深いひび割れ内部の完全硬化時間は約30時間) 形状 カートリッジ 施工長さ 約8.7m(6mm幅で6mm深さのひび割れを補修のとき) 危険物の類別 非危険物 RoHS指令(10物質対応) 対応
1本(330mL)
859 税込945
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)