- 工具の通販モノタロウ
- 科学研究・開発用品/クリーンルーム用品
- 科学研究・開発用品
- 分析・環境・測定器具
- 簡易粘度計のおすすめ人気ランキング
簡易粘度計のおすすめ人気ランキング
2025/07/29更新94件の「簡易粘度計」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「粘度 センサー」、「デジタル粘度計」、「粘性測定器」などの商品も取り扱っております。
付属品
1号ロータ、2号ロータ、3号ロータ、3号カップ、補長索(全長約900mm)、単3形アルカリ乾電池、ACアダプタ
種別
高粘度用
測定範囲
(3号ロータ)0.3~13dPa・s(3号カップと組合わせる)、(1号ロータ)3~150dPa・s(JISの300mLビーカを容器とする)、(2号ロータ)100~4000dPa・s(JISの300mLビーカを容器とする)
質量(g)
約260(電池含まず)
電源
単3形アルカリ乾電池、ニッケル水素充電池、ACアダプタVA-05J
寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)
175×77×40(突起部含まず)
測定精度(%)
指示値の±10、再現性±5
ローター回転数(min-1[r.p.m])
62.5
塗面の仕上がりや塗料吐出量は塗料粘度に大きく左右されますから、使用する塗料・被塗物によって適正な塗料粘度を保つ必要があります。
勘に頼らず、より科学的に塗料粘度を管理できます。
容量(cc)
47
トラスコ品番
322-9637
全長(mm)
273
高さ(mm)
61
質量(g)
255
カップ径(Φmm)
57
1個
¥5,998
税込¥6,598
当日出荷
・比較測定に用いられる粘度計です。
・毛細管径によって、No.1からNo.6まであります。
・比較測定用の相対粘度計です。球の容量は約3mLです。
片手で簡単に測定できる小型粘度計です。 電池での使用が可能です。 重油・塗料・接着剤などの工業製品をはじめ、食品工業などの製造工程で、粘度測定による品質管理に使用できます。
用途重油・塗料・接着剤などの工業製品、食品工業など
回転数(min-1[r.p.m])
62.5
測定範囲
3号ロータ:0.3~13dPa・s、1号ロータ:3~150dPa・s、2号ロータ:100~4000dPa・s
付属品
1号ロータ、2号ロータ、3号ロータ、3号カップ、補長索(300mm×3)、専用スタンド(SUS304)、ACアダプタ
寸法(mm)
175×77×40
質量(g)
260(電池含まず)
タイプ
高粘度
電源
単3電池×4またはACアダプタ(付属)
測定精度
指示値の±10%
再現性
±5%
試料容量(mL)
約350(3号:約170)
1個
¥199,800
税込¥219,780
3日以内出荷
現場で手軽に使用できファンネル粘性として表示!
ファンネル粘度計 S-251は、泥水用の簡易型流下式粘度計で、ファンネル粘性を求めます。容器容量は、500ccです。
セット内容
ファンネル(ロート)、蓋、三脚 、容器、収納袋
容器
500cc
材質
本体/アルミニウム、オリフィス/真鍮
容量(mL)
100
質量(g)
180
規格
DIN 53 211
センサーは機械的可動部がないので、計測後の洗浄が容易です。測定時の発信器の向きや姿勢に制限はありません。温度計を内蔵しているため、1本のセンサーで粘度と温度が計測できます。
材質
接液材質/SUS316、クランプ樹脂部/PVC
質量(kg)
発信器/約300g、変換器/約1.3
電源(V)
AC100~240
温度範囲(℃)
10~40
ケーブル長(m)
1.5
測定精度
±1%FS(安定環境下)
1個
¥98,900
税込¥108,790
当日出荷
とろみ材をマドラーセンサーで混ぜ合わせ、液体の粘度をすばやく簡単にチェックできます。
アズワン品番
7-8783-01
材質
本体/アルミニウム、オリフィス/真鍮
容量(mL)
100
質量(g)
320
規格
EN ISO 2431
・適量の試料を粘度計に入れ測時球C内(標線m1とm2との間の量)の試料が毛細管を流出する時間を計測して、粘度を求めるものです。
・表面張力の差異の補正を必要としない標準動粘度計です。
・動粘度0.3~100000mm2/s{cStセンチストークス}を測定できるように16種類があります。(定数表付)
・液柱差が常に一定に保たれるためSO、SFより精度が高くなります。
材質
ほうけい酸ガラス
・ASTMD445、D446参考、JISK2283に準拠しています。
・一定量の試料(標線EとFとの間の体積)が毛細管を流出する時間を測定して粘度を求めるもので、とくに少量の試料の動粘度測定に適しています。
・動粘度0.5~20000mm2/s{cSt センチストークス}を測定できるよう、12種類があります。(定数表付)
・傾きによる誤差を少なくするため、測時球と試料だめ球の中心が同一中心軸上にくるようになっています。"
材質
ほうけい酸ガラス
使用場所を選ばない簡易ハンディタイプ。現場でのインク粘度、塗料粘度も測定。キャリングケース標準装備(スタンド、ソフトウェア、容器等は付属しません)。音叉振動式によるフルレンジ1%の高精度再現性を達成。粘度の標準液を利用し粘度校正が可能。幅広い測定レンジ。選べる測定範囲:振動子の交換なしで低粘度から高粘度まで広範囲の連続測定が可能。リアルタイムに粘度測定。長時間の連続測定。正確で素早い温度検出。チタン製振動子。RS-232C標準装備(D-Sub25Pメス)
用途・粒度分布補正に必要となる粘度の測定 ・レジスト液、インク、塗料、接着剤の粘度管理 ・半導体の研磨剤、セラミック素材、血液などの粘度管理 ・ポリマー、ハンダフラックス、タンパク質などの硬化過程、ゲル化点の測定 ・非イオン系界面活性剤の曇点測定 ・潤滑油、エンジンオイル、食品、飲料物の温度変化による粘度変化の測定
電源
ACアダプタ(標準付属)
測定方式
SV型(音叉振動式)/固定振動数 30Hz
固有振動数(Hz)
30
通信機能
RS232C 25ピンメス標準装備
本器は、塗料・薬品・顔料及び他の液体の粘度を迅速かつ簡便に測定するもので、内容量(約50cc)のカップの試料がオリフィスから流失するのべ時間を測定して粘度を求めます。
明るく鮮明なバックライトにより測定値を読み取りやすいです。USBケーブル使用でパソコンにデータ保存が可能です。※10mPa・s以下は別途No.0スピンドルが必要です。
用途付属品:スピンドル4本セット(L1.L2.L3.L4)・PT100温度センサー
サイズ(mm)
300×300×450
アズワン品番
3-9142-01
1個
¥397,000
税込¥436,700
10日以内出荷
ウィンギャザーSQソフトウェア(オプション)にて、測定データをPCに保存できます。プリンターに直接接続して印刷可能です。機能選択は前面キー入力にて行えます。
用途比較的低粘度の液体粘度測定用。
仕様1
必要電源:90~260V、50/60Hz、50VA
セット内容
標準スピンドル4本(LV)、標準スピンドル6本(RV、HA、HB)、スタンド、ガード(LV、RVのみ)、電源ケーブル、キャリングケース
質量(kg)
7.7
温度センサ内蔵により、測定時のサンプル温度も検出可能です。サンプルの近似粘土値を算出・表示できます。粘性はもちろん、攪拌の姿勢やゆらぎ、くせなど、様々な要素から感じる「なま」の流動抵抗を測定できます。
電源
5V・2A(家庭用電源アダプタ付属)
材質
アルミニウム
操作方法
タッチパネル式
ディスプレイ
1.5インチ、128×128dots
温度測定範囲(℃)
0~100
仕様
荷重測定範囲:40~1600mN
寸法(mm)
100×75×48