- 工具の通販モノタロウ
- 建築金物・建材・塗装内装用品
- 建築金物
- 建物管理・メンテナンス
- 補強材のおすすめ人気ランキング
補強材のおすすめ人気ランキング
2025/08/14更新1,770件の「補強材」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「コーナー補強材」、「補強板」、「補強プレート」などの商品も取り扱っております。
1個
¥919
税込¥1,011
当日出荷
1個
¥4,598
税込¥5,058
5日以内出荷
強度向上のため液状合成樹脂を添加し、塗布したパテよりもサンディングがしやすい。
用途反応硬化型パテの硬化後の強度向上、壁紙及び下地との接着力補強
主成分
酢酸ビニル‐エチレン共重合体
外観
白色粉末
1個(250g)
¥440
税込¥484
4日以内出荷
素材にグラスファイバーを使用し、ボードのジョイント部の補強や小さな穴、ひび割れ等の補修に適した下地用テープです。
粘着剤付きで下地との接着がよく、効率の良い作業ができます。
用途下地補強用
厚さ(mm)
約0.22
KYハウスハッチ用の内蓋補強材です
材質
鉄
寸法(mm)
600角用
色
ホワイト
1個
¥879
税込¥967
当日出荷
生活用品の連結金具としても幅広く活用でき、大工作業の補強金具としても定番アイテムです。手軽で多彩な組合わせができる部材。豊富なパーツであなたのアイデアを生かせます。
用途連結金具。自動車部品取り付け金具。
材質
鉄(クローム)
穴径(Φmm)
6.5
板厚(mm)
2.0
幅W(mm)
19
穴ピッチ(mm)
25
KYハウスハッチ用の内蓋補強材です
材質
鉄
寸法(mm)
450角用
色
ホワイト
1個
¥829
税込¥912
当日出荷
さまざまな用途に使用できる長尺金物。電材などにも。
軽量で加工性が優れています。
用途構造材 裏側で補強金具や止め金具に。
材質
アルミ A6063S T5
色
生地
ポリエステル帆布/塩ビ素材のターポリン/PE/PP製のシート全般に適合。
紫外線劣化防止剤配合で長期使用可能(クリア:2年/ブラック:3年)
施工後、時間の経過と共に粘着強度がUP。
用途シート/テント類の補修・補強に。
仕様
離型紙付きタイプ
粘着剤
アクリル系
包装形態
袋入
適応
(素材)ポリエステル帆布・塩ビ素材のターポリン、ポリエチレン・ポリプロプレン製シート等
RoHS指令(10物質対応)
対応
ダクターチャンネルに長穴・丸穴が設けてあるので、穴あけの手間が省け、作業の省力化が図れます。
全長(m)
2.5
下塗りも上塗りもOKの兼用パテ!
120分タイプ
きめが細かい
ヤセが少なく、施工性に優れます
クロスとの接着性が良好です
お好みによりペイント仕上の下塗り用としてもお使いいただけます
ホルムアルデヒド放散等級:F☆☆☆☆
用途上下・兼用
クロス用
可使時間(分)
120
色
クリーム色
仕様
粉末タイプ
危険物の類別
非危険物
RoHS指令(10物質対応)
対応
1袋(4kg)
¥1,498
税込¥1,648
当日出荷
長さ(m)
3
材質
溶融亜鉛めっき鋼板
ガラスバルーンを特殊配合したエマルジョン型水性パテです。
肉やせ・ひび割れがほとんどなく、すき間などに厚塗りして一度で充てん・穴埋めができます。
硬化後は、サンディングができ、水性・油性塗料が塗れます。
用途木材、石膏ボード、ベニヤ板などの接合目地部処理やクギ穴、へこみの補修充てんおよび下地調整。
塗装、壁紙貼りの下地調整。
コンクリート、モルタル、しっくいなどの、へこみの補修充てんおよび下地調整。
寸法(mm)
90×Φ72
危険物の類別
非危険物
1個
¥3,898
税込¥4,288
3日以内出荷
穴やひび割れの補修に使用できます。粘土状なので成形も自由にできます。必要な分だけ切り取り捏ねてください。硬化後、ヤスリ掛け・のこぎり掛け・穴あけ、塗装ができます。
用途プラスチック、金属、木、コンクリート、陶磁器、ガラスなどへ接着可能
色
グレー
硬化時間(分)
60
完全硬化時間
24時間
成分
ビスフェノールA型エポキシ樹脂(液状)、滑石(タルク)、非晶質シリカ、2,4,6-トリ(ジメチルアミノメチル)フェノール、炭酸カルシウム、ポリエーテルポリメルカプタン
使用方法
1.補修する面のホコリ・サビ・油・水気等を落し、サンドペーパーを掛けます。2.プラスチックケースから取出し、フィルムをはがして必要な量だけカッター等で切取ります。3.色むらがなくなるまで練り合わせます。(約1分)4.補修する面に塗り込みます。*硬化するので5分以内に終えて下さい。5.穴あけ・のこぎり掛け・ヤスリ掛け・塗装は、完全に固まってから行って下さい。*5℃以上の場所で作業して下さい。【状況・気候によって硬質材になる時間が変わってきます。】
硬度
ショアD75
使用温度範囲
-30~160(連続使用)、300(断続使用)
可使時間(分)
5~7
剪断強度(kg/cm2)
78
引張強度(N/cm2)
3019.9
圧縮強度(N/cm2)
8267
関連資料
よくある商品Q&A(0.2MB)
化学物質等安全データシート(SDS)
(0.4MB)
上塗り用の乾燥硬化型パテです。
パテの練り置き(密封保存)が可能で無駄なく使用可能です。
軽量タイプで、ヘラ伸びがよく、塗りやすい。
壁紙との密着性が良好。
サンダーがけが軽い。
日本建築仕上材工業会 F☆☆☆☆
用途石膏ボード上塗用パテ
外観
クリーム色粉末
比率
パテ100:水43~57
1個(350g)
¥689
税込¥758
当日出荷
しずかWには、余分な湿気を溜め込む(毛管凝縮水)微細な細孔が数多くあります。乾燥時には、溜め込んだ湿気を放出し、また多湿時には余分な湿気を溜め込むことで、快適湿度を保ちます。
厚さ(mm)
12
寸法(mm)
303×606
質量(kg)
約13(18枚合計)
規格
グリーン購入法適合 リサイクルマーク認定商品(JFP3034-1) エコマーク認定商品 (第05111008号)
基材
インシュレーションボード
エコマーク認定
認定
加工
(縁)四辺本実、面取り
表面
エンボス模様、酢ビ系エマルジョン塗装
ホルムアルデヒド等級
F☆☆☆☆
グリーン購入法
適合
エコマーク認定番号
05111008
キリ穴あけで、取手の取り付けも簡単。
15mm厚までのフロア材対応の床下点検口。
フロア材が15mm厚の場合はそのままご使用いただけますが、厚みが満たない場合は捨て貼り等で調整してください。
用途室内用
材質/仕上
アルミ製/アルマイト処理