SJ-400用記録紙のおすすめ人気ランキング

2025/08/08更新
100件の「SJ-400用記録紙」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「ポータブル摩擦計」、「記録紙」、「放電記録紙」などの商品も取り扱っております。
1箱(5巻)
2,398 税込2,638
当日出荷

1箱(5巻)ほか
2,798 税込3,078
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

Mitutoyo(ミツトヨ)DP-1VR用記録紙
適合 DP-1VRミニプロセッサ用 幅(mm) 58 長さ(m) 48 ミツトヨ品番 09EAA082
1箱(10巻)
10,980 税込12,078
当日出荷

安心!手軽!測定機器の高額商品が日数単位でご利用いただけます。出荷前の商品はすべて検査済みです。タッチパネルで簡単操作の触針式表面粗さ測定器です。検出器は、新JIS規格の測定力0.75mNです。粗さパラメーターや統計処理機能も充実しています。プリンター内蔵。
用途金属表面測定に。 セット内容 本体、駆動検出部、タッチペン、ACアダプター、予備記録紙、接続ケーブル、検出器、支持足。平面用ノーズピース、円筒用ノーズピース、粗さ標準片、。マイナスドライバー、六角レンチ、簡易通信プログラム、RS-232Cケーブル、収納ケース、取扱説明書 材質 ダイヤモンド(触針先端) 質量(kg) 演算指示部/1.2。駆動部/0.2 測定範囲 X軸/12.5mm。Z軸/350μm(-200~+150μm) タイプ SJ-301 0.75mNタイプ 規格 Jis'82、Jis'94、Jis'01、DIN、ISO、ANSI対応 電源 バッテリー(Ni-H充電電池)、ACアダプターのⅡ電源方式 検出方式 差動インダクタンス 倍率 【記憶】。縦倍率/×10、×20、×50、×100、×200、×500、×1K、×2K、×5K、×10K、×20K、×50K、×100k、AUTO。横倍率/×1、×2、×5、×10、×20、×50、×100、×200、×500、×1K、AUTO 測定力(N) 0.75m 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm) 演算指示部/307×165×94。駆動部/115×23×26 フィルター 2CR/PC75/Gaussian 外部出力 SPC出力 機能 【合否判定】。上限・下限値の設定/3パラメータ。合否判定ルール/平均値、16%ルール、最大値ルール。【測定条件の保存】。最大5件。【データの保存】。メモリーカード(オプション)に、測定条件(最大20件)、評価データ、サンプリングデータ、統計データの保存/呼出。【省電力機能】。オートパワーオフON時/5分間無操作。【測定可能回数】。約600回(使用条件、環境等により多少異なる) プリンター サーマルプリンター内蔵 液晶サイズ 100×70mm(ダッチパネル式) コード 178-952-3 校正 数値入力による自動校正方式 統計機能 1パラメータについて最大値、最小値、平均値、標準偏差、合格率、度数分布表 充電時間(時間) 最大15 外部入力 RS-232CI/F カスタマイズ 表示、演算させたいパラメータを選択 曲率半径 2μm(先端)
1台
4,490 税込4,939
翌日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

1箱(10本)ほか
特価
3,998 税込4,398
当日出荷から42日以内出荷
バリエーション一覧へ (366種類の商品があります)

現場での使いやすさを追求したハンドツール感覚の小型表面粗さ測定機。タッチパネルの搭載で直観的な操作性を実現。従来の規格に加え、ISO21920に対応。オプション品の接続でスマホ・PCとの双方向Bluetooth(R)通信が可能。専用アプリ・ソフトウェアで検査成績書の作成が可能、測定データ管理をサポート
適合規格 JIS B 0601:1982、JIS B 0601:1994、JIS B 0601:2013、JIS B 0671:2002、JIS B 0631:2000、 ISO 4287:1997、ISO 13565:1996、ISO 12085:1996、ISO 21920:2021、ASME B46.1、VDA2006 先端形状 スタイラス:半径2μm 角度60° 検出器 測定力(mN):0.75 バッテリー 【内蔵】充電時間:最長4時間(充電中使用可能)※付属のACアダプタを使用した場合の充電時間です。 測定可能回数:約1000 回(満充電時) 充電開始温度:5℃~40℃※周囲温度が高温の場合は、充電が不十分になることがあります。 入出力 【外部】USB I/F(Type-C) / Digimatic出力 / RS-232C I/F / フットスイッチI/F / BLE I/F ※Digimatic、RS-232C、BLEは併用できません 表面粗さ(μm) 【測定範囲 Z1軸】360(-200μm~+160μm) 表面粗さ 【測定速度 X軸 (mm/s)】測定時/0.25、0.5、0.75、1 リターン時/1 スキッド圧(mN) 400以下
1台
279,800 税込307,780
4日以内出荷から30日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

1箱(10冊)ほか
8,898 税込9,788
当日出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (7種類の商品があります)

Mitutoyo(ミツトヨ)サーフテスト
使いやすさと、多様なニーズの対応を実現した、ハンディタイプの決定版 タッチパネル付き大形カラーグラフィックLCDを搭載し、直感的な操作と高い操作性を両立しています。 従来機能の使いやすさを継承しつつ、さらに使い勝手を向上させるべく、新たな測定補助解析機能を搭載しています。 測定面は、水平面に限らず傾斜面、天井面、垂直面等ワークに合ったさまざまな姿勢で測定できる全姿勢タイプです。 それらをサポートするために豊富なアクセサリーを準備しました。 メモリーカード(オプション)を使用して頂くことで、大量のデータ保存できます。また直近10件の測定データを自動保存する便利な機能(トレース10)がお使いいただけます。 統計処理機能、合否判定機能により、データ管理が容易に行えます。
測定範囲(mm) (X軸)16 仕様 (評価曲線)断面曲線、粗さ曲線、DF曲線、粗さモチーフ曲線、うねりモチーフ曲線 言語表示 16ヶ国語対応(日本、英、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、ポルトガル、韓国、中国(簡体・繁体)、チェコ、ポーランド、ハンガリー、トルコ、スウェーデン、オランダ) 電源 内蔵バッテリ(Ni-MH充電池)/ACアダプタの2電源 外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm) 演算表示部/275×109×198、駆動部/115×23×26.7 質量(kg) 約1.8(演算表示部、駆動部、標準検出器)
1台
419,800 税込461,780
30日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

付属品 ACアダプタ1個(No.06AEG180JA)、記録紙1巻、ストラップ1本、取扱い説明書 文字内容 総ドット数:384ドット/ライン、ドットサイズ:8ドット/mm 質量(g) 390(本体のみ) 電源 2ウェイ電源方式。1.100V 50/60Hz ACアダプタ(6V,2A)。2.単三アルカリ電池(LR6)またはニッケル水素電池(Ni-MH SizeAA)4本(マンガン電池は使用不可) 使用温度範囲 0℃~45℃(ACアダプタ使用時)。10℃~45℃(電池使用時) 精度 最大月差±2分 入力 デジマチック入力、デジマチック2入力、RS-232C入力(KAカウンタ専用) データ出力 USB出力。TTLレベルのRS-232C出力。合否判定結果出力(-NG,GO,+NG) 印字方式 サーマルラインプリンタ 処理能力 MODE0/100000データ、MODE1,2/9999データ、MODE3/サンプルサイズ10Xサブグループ9999=総データ数99990、合否判定(5組設定可能) 記録紙 高耐久感熱紙、紙幅58mm、48m巻 印字速度 1行あたり0.8秒(6.5mm/s) 電池寿命 約10000行(20℃で1600mA Ni-MHを使用し5秒に1回印字の場合) 外寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm) 94×201×75.2 保存温度範囲(℃) -10~50 公差判定表示 5組設定可能 タイマー 0.25秒、1秒、5秒、30秒、1分、30分、60分 RoHS指令(10物質対応) 対応 測定値の保存 最大1000点
1台
36,980 税込40,678
当日出荷

Mitutoyo(ミツトヨ)記録紙
RoHS指令(10物質対応) 対応
1個
2,798 税込3,078
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

鮮明に印字でき耐水性に優れ長期保存も可能です。 主要なハンディターミナルに対応しています。
仕様 芯なし 穴径(Φmm) 8 紙厚(g/m2) 58・0.06mm 素材 感熱紙
1箱(5巻)
1,598 税込1,758
当日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

Mitutoyo(ミツトヨ)記録紙(ミリ)/MST
RoHS指令(10物質対応) 対応 ミツトヨ品番 353852
1個
1,498 税込1,648
4日以内出荷

1箱(10巻)
3,298 税込3,628
当日出荷

各種血圧計・血球計算器・眼科検査機器・スパイロメトリーに対応します。
材質 感熱ロール紙 寸法(幅Wmm×長さLm) 58×25 アズワン品番 8-6384-11
1セット(5巻)
3,398 税込3,738
当日出荷

本器はJIS規格に示された各種加工法及び粗さのうち最も利用度の高い部分を選定して作られ現物と比較測定するものです。
用途仕上げの粗さ、工作中の粗確認 仕様 <ペーパー仕上げ Rmax(S)/μmRz>0.8。<研削 Rmax(S)/μmRz>0.8・1.6・3.2・6.3・12.5・25。<形削り Rmax(S)/μmRz>6.3・12.5・25・50・100。<正面フライス削り Rmax(S)/μmRz>1.6・3.2・6.3・12.5・25・50。<フライス削り Rmax(S)/μmRz>1.6・3.2・6.3・12.5・25・50 寸法(mm) 21×11(標準片) 質量(g) 67.5/1枚 本体寸法(mm) 182×47×2.8
1箱(2枚)
13,980 税込15,378
当日出荷

入数 10巻 RoHS指令(10物質対応) 対応 ミツトヨ品番 270490
1セット
4,398 税込4,838
4日以内出荷

RoHS指令(10物質対応) 対応 ミツトヨ品番 12AAA802
1個
9,598 税込10,558
4日以内出荷

出力付のデジマチック測定器からの測定データをデジマチックミニプロセッサやデジマチックディスプレイユニット、マルチプレクサなどに出力するためのケーブルです。
適合ケーブル IT-016U、IT-007R、DP-1VA LOGGER、MUX-10F、ECカウンタ
1個
2,598 税込2,858
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

使用方法 粗さ標準片と現品を比較して粗さを測定する方法には、視覚による場合と触覚による場合の二つが考えられますが、JIS規格のように凹凸の最大の高さを規定する場合は非常に粗い面を除いては触感による方法が正解です。触覚による場合、指の腹でさわるよりも爪の先でこする方が感度がよいようです。また、鉛筆の先で軽くこすって比較してもよい。しかし面の光沢などが問題になる時は、勿論視覚によらなければなりません。視覚、触覚で識別できる粗さの程度は普通0.8S位です。 仕様 研削:(▽:▽▽▽▽/Rmax:0.8S/Rz:0.8)。研削:(▽:▽▽▽/Rmax:1.6S/Rz:1.6)。研削:(▽:▽▽▽/Rmax:3.2S/Rz:3.2)。丸削り:(▽:▽▽▽/Rmax:1.6S/Rz:1.6)。丸削り:(▽:▽▽▽/Rmax:3.2S/Rz:3.2)。丸削り:(▽:▽▽▽/Rmax:6.3S/Rz:6.3)。丸削り:(▽:▽▽/Rmax:12.5S/Rz:12.5)。丸削り:(▽:▽▽/Rmax:18S/Rz:18)。丸削り:(▽:▽▽/Rmax:25S/Rz:25)。丸削り:(▽:▽/Rmax:35S/Rz:35)。丸削り:(▽:▽/Rmax:50S/Rz:50)。丸削り:(▽:▽/Rmax:100S/Rz:100) 質量(g) 95
1枚
9,998 税込10,998
当日出荷

レジスター用のロール紙です。 ポリ袋に入っているので紙焼けを防ぎます。
用途レジスター用 長さ(m) 63 種別 感熱紙(サーマル紙) 芯径(mm) 12 紙厚(mm) 0.075 外径(mm) 80 関連資料 よくある商品Q&A(0.2MB)
1巻ほか
209 税込230
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)