- 工具の通販モノタロウ
- 空調・電設資材/電気材料
- 電気材料
- 圧着端子 / 圧着スリーブ / 絶縁キャップ
- dst 圧着端子のおすすめ人気ランキング
dst 圧着端子のおすすめ人気ランキング
2025/08/11更新127件の「dst 圧着端子」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「jst 圧着端子」、「圧着端子 jis c 2805」、「圧着端子 38-10」などの商品も取り扱っております。
種類
裸圧着端子
端子舌部(接触部)の硬度だけを高めることに成功。
従来端子に比べ曲がりにくい。
種類
裸圧着端子
材質(端子)
無酸素銅(電気すずめっき)
用途配線端子として
種類
裸圧着端子
端子形状
丸形(R形)
材質(端子)
銅
接触面(舌部)が丸く、ねじ固定用の取付穴がある裸圧着端子です。
用途軟銅のより線を接続するために使用します。
材質/仕上
無酸素銅(電気すずめっき)
色
シルバー
種類
裸圧着端子
端子形状
丸形(R形)
種類
裸圧着端子
作業中や輸送中の負荷による端子舌部の曲りが少なくなっている。HS端子は筒部中心に丸溝を設けて、圧着時の歯口位置合わせに便利。RoHS指令の適合商品。銅線専用で圧着端子の電線抱合範囲、性能の各仕様はJIS規格電線(IV・KIV・VSF)に対応可能。R形。丸形。
用途銅線用。電線と機器との接続時に利用可能。
高純度の銅条・銅板より製造される圧着端子で、JISで規格化されております。
種類
裸圧着端子
端子形状
丸形(R形)
JIS規格
JIS C 2805
使用温度範囲(℃)
60(MAX)
定格電圧(V)
600
接触面(舌部)が丸く、ねじ固定用の取り付け穴がある裸圧着端子です。
用途軟銅のより線または、単線の電線を接続するために使用します。
種類
裸圧着端子
端子形状
丸形(R形)
色
シルバー
タイプ
単線対応タイプ
作業中や輸送中の負荷による端子舌部の曲りが少なくなっている。HS端子は筒部中心に丸溝を設けて、圧着時の歯口位置合わせに便利。RoHS指令の適合商品。銅線専用で圧着端子の電線抱合範囲、性能の各仕様はJIS規格電線(IV・KIV・VSF)に対応可能。R形。丸形。UL・CSA登録品
用途銅線用。電線と機器との接続時に利用可能。
材質
スプリング:ステンレス鋼、導電板:無酸素銅(すずめっき)、ハウジング:ポリカーボネート(UL94V2)
種類
裸圧着端子
寸法L(mm)
17.5
定格電圧(V)
300
端子形状
丸形(R形)
寸法F(mm)
8
寸法D(Φmm)
5.1
定格電流(A)
20
寸法E(mm)
6
電線抱合範囲AWG(#)
12
寸法B(mm)
7
電線抱合範囲(単線)(mm)
1.82~2.4
寸法d(Φmm)
3
寸法d2(Φmm)
4.3
電線抱合範囲(撚線)(mm2)
2.63~4.6
適合電線径(Φmm)
銅/単線 1.6/2.0
RoHS指令(10物質対応)
対応
1セット(100個)
¥1,298
税込¥1,428
当日出荷
材質(端子)
無酸素銅(電気すずめっき)
種類
裸圧着端子
端子形状
先開形
UL・CSA登録品
種類
裸圧着端子
端子形状
角形
種類
裸圧着端子
端子形状
丸形(R形)
圧着時の絶縁物の「延び」を吸収、均一な肉厚を維持します。
絶縁被覆はストレート形(均一の太さ)になっております。
用途ヒーター線及び電熱線用
仕様
RoHS指令の規制適合品
種類
裸圧着端子
使用温度範囲(℃)
400(MAX)
端子形状
丸形
材質(端子)
ニッケル
特性
耐熱
R60-8
種類
裸圧着端子
端子形状
丸形(R形)
材質
スズメッキ、リン青銅