- 工具の通販モノタロウ
- 空調・電設資材/電気材料
- 電気材料
- 圧着端子 / 圧着スリーブ / 絶縁キャップ
- jis 圧着端子のおすすめ人気ランキング
jis 圧着端子のおすすめ人気ランキング
2025/08/08更新485件の「jis 圧着端子」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「接続端子 ダブル」、「圧着端子 jis c 2805」、「O端子」などの商品も取り扱っております。
接触面(舌部)の取り付け穴の一方が開いており、ねじを完全に外さなくても取り付けることができる裸圧着端子です。
用途軟鋼のより線、または単線の電線の接続に。
色
シルバー
タイプ
単線対応タイプ
種類
裸圧着端子
端子形状
先開形
JIS規格
無し
材質(端子)
無酸素銅(電気すずめっき)
端子舌部(接触部)の硬度だけを高めることに成功。
従来端子に比べ曲がりにくい。
種類
裸圧着端子
材質(端子)
無酸素銅(電気すずめっき)
用途配線端子として
種類
裸圧着端子
端子形状
丸形(R形)
材質(端子)
銅
仕様
RoHS指令の規制適合品
材質(端子)
無酸素銅(電気すずめっき)
材質(端子)
無酸素銅(電気すずめっき)
種類
裸圧着端子
端子形状
先開形
種類
裸圧着端子
端子形状
Y形
RoHS 10物質の適合品。定格電圧600Vで電気絶縁性に優れています。絶縁体使用温度範囲は-40℃~125℃。ノンハロゲン材料(ポリカーボネイト)のため、燃焼時に有毒なハロゲン系ガスや腐食性ガスが発生しません。
仕様
RoHS指令の規制適合品、HS(ハイ・ソリッド)端子
種類
裸圧着端子
端子形状
板形
材質(端子)
無酸素銅(電気すずめっき)
JIS規格取得
無
用途配線端子として。
種類
裸圧着端子
端子形状
先開形
材質(端子)
銅
端子形状
先開形
種類
裸圧着端子
材質(端子)/処理
無酸素銅/錫めっき
種類
裸圧着端子
端子形状
先開形
材質(端子)
無酸素銅(電気すずめっき)
種類
裸圧着端子
端子形状
先開形
接触面(舌部)の取り付け穴の一方が開いており、ねじを完全に外さなくても取り付けることができる裸圧着端子です。
用途軟銅のより線または、単線の電線を接続するために使用します。
端子形状
先開形
種類
裸圧着端子
色
シルバー
材質(端子)
無酸素銅(C1020)/電気すずメッキ
RoHS指令(10物質対応)
対応
寸法d2(Φmm)
14
寸法A(mm)
40
種類
裸圧着端子
端子形状
二つ穴端子
材質(端子)
無酸素銅
RoHS指令(10物質対応)
対応
RoHS対応の裸圧着端子
材質
無酸素銅
種類
裸圧着端子
端子形状
二つ穴端子
RoHS指令(10物質対応)
対応
接触面(舌部)の取り付け穴の一方が開いており、ねじを完全に外さなくても取り付けることができる裸圧着端子です
用途軟銅のより線または、単線の電線を接続するために使用します。
種類
裸圧着端子
種類
裸圧着端子
端子形状
先開形
材質(端子)/処理
無酸素銅/錫めっき
耐振動性に優れていると共に、筒部が閉じているので防じん性にも優れています。
種類
裸圧着端子
端子形状
二つ穴端子
特性
耐震動、防じん