工具の防錆に使う商品

工具の防錆に使う商品のページです。 この使い方におすすめの「潤滑スプレー」「防錆スプレー」「防錆剤」などの商品を紹介します。

防錆潤滑剤 モノタロウ
販売価格(税別)
取扱終了
バリエーション一覧へ
(3種類の商品があります)
モノタロウ防錆潤滑剤
レビュー:1,154件のレビュー 平均満足度4.26(1154)
【特長】金属を錆から守ります。優れた潤滑性と防錆力があり金属表面に油膜を張りますので、浸透、防錆、防湿、きしみ止め等の効果があります。水置換性があり、浸透性に優れているので、金属細部の潤滑や錆付いたネジを緩めるのに適しています。
【用途】金属の防錆・潤滑
【危険物の性状】ケロシン、白色鉱油、石油スルホン酸、プロパン、ブタン【成分】(参考値)24時間:A級(JIS K2246)【塩水噴霧】【危険物の類別】第四類【危険物の品名】第二石油類【危険等級】非水溶性
お客様の声
用途: 工具の防錆として利用満足度: 4趣味のDIYは屋外でするが、にわか雨等で慌てて作業中止となり、大事な工具が錆びる。
そんな時、工具の手入れ用として防錆と潤滑機能の本品を購入した。
ノズルも付属しており、スキマにも使用出来便利です。
蓋にノズルを収めれるようになれば、★一つ追加ですね。
用途: 工具の防サビ満足度: 4潤滑、防サビ性能はよいのですが独特の匂いがあります。
用途: 工具の防錆満足度: 3臭い、支障はないと思うが臭すぎると思います。
長期防錆スプレー 呉工業(クレ)
販売価格(税別)849934税込
0営業日後以内
バリエーション一覧へ
(2種類の商品があります)
呉工業(クレ)長期防錆スプレー1本(400mL)
レビュー:49件のレビュー 平均満足度4.31(49)
【特長】50~70ミクロンの強力な半硬質被膜を形成し、防錆効果を長期間発揮します。 高湿度、高濃度ガスなどの腐食性が高い過酷な条件下でも、卓越した防錆性能が持続します。 乾燥時間が短く、効率的な作業が可能です。
【用途】工作機械、重機、治具、金型などの金属部分の防錆。 加工や貯蔵、輸送用部品の防錆。 自動車のドア・ボンネット・トランクルーム・バンパー内側など、防錆処理が必要な箇所の防錆。 鉄工材、機械類の屋内・屋外保管時の防錆。
【乾燥時間(時間)】-5~80【危険物の性状】2.7/1本【塗り面積(m2)】390【質量(g)】約1~2【危険物の類別】約24【危険物の品名】防錆剤、石油系溶剤【主成分】【指触乾燥時間(時間)】第四類【使用温度範囲(℃)】第二石油類【危険等級】非水溶性
お客様の声
用途: 工具の防錆満足度: 3粘土が高く防錆効果に期待できますが、まだ使い始めたばかりなので、防錆効果はわかりまん。
防錆剤WD-40 エステー
販売価格(税別)
取扱終了
バリエーション一覧へ
(5種類の商品があります)
エステー防錆剤WD-40
レビュー:178件のレビュー 平均満足度4.28(178)
【特長】圧倒的な防錆持続効果
金属面に塗布すると約5ミクロンの薄い膜で表面を覆い、空気中の湿気や酸素から金属を保護、サビや腐食から防ぎます。
驚異の超浸透性
素早く強力に浸透します。
ベタつかなくホコリがつきにくい
金属についているゴミや固まったグリース等の下に入り込み直接金属表面に付着するため、これらの汚れを取り除く作用があります。
防湿・除湿力
水置換性に優れています。金属表面に皮膜を形成するので、水分を再び寄せつけません。
【色】明るい琥珀色【危険物の性状】【危険等級】第四類【危険物の類別】非水溶性
お客様の声
用途: 工具の防錆用に満足度: 5コストパフォマンスがいい商品だと思います。
あと独特な甘い匂いがして好きです(笑)

工具の防錆に使う商品」に関連する商品一覧

工具の錆落としに使う商品

工具の錆落としに使う商品

液体サビ落とし,ラストオフ スーパー