【特長】穴やひび割れの補修に使用できます。粘土状なので成形も自由にできます。必要な分だけ切り取り捏ねてください。硬化後、ヤスリ掛け・のこぎり掛け・穴あけ、塗装ができます。
【用途】プラスチック、金属、木、コンクリート、陶磁器、ガラスなどへ接着可能
【完全硬化時間】グレー【使用温度範囲】60【可使時間(分)】24時間【剪断強度(kg/cm2)】ビスフェノールA型エポキシ樹脂(液状)、滑石(タルク)、非晶質シリカ、2,4,6-トリ(ジメチルアミノメチル)フェノール、炭酸カルシウム、ポリエーテルポリメルカプタン【色】1.補修する面のホコリ・サビ・油・水気等を落し、サンドペーパーを掛けます。2.プラスチックケースから取出し、フィルムをはがして必要な量だけカッター等で切取ります。3.色むらがなくなるまで練り合わせます。(約1分)4.補修する面に塗り込みます。*硬化するので5分以内に終えて下さい。5.穴あけ・のこぎり掛け・ヤスリ掛け・塗装は、完全に固まってから行って下さい。*5℃以上の場所で作業して下さい。【状況・気候によって硬質材になる時間が変わってきます。】【使用方法】ショアD75【圧縮強度(N/cm2)】-30~160(連続使用)、300(断続使用)【硬度】5~7【引張強度(N/cm2)】78【成分】3019.9【硬化時間(分)】8267