使わなくなった鉄製配管の塞ぎに使用しました。
壁から横引きを30mmほど残し、ビスで固定しシーリング処理です。
真円では無い配管だったので、一回り大きい物を使用しました。
普通のエンドキャップは水圧に耐えられるよう、差し込みが深い物で高価な物ばかり。
こちらは安価で助かりました。
ちょうど探していました。他の物は高く手が出ません。今回、ちょうどいいサイズで、安価でした。いい品物を有難う。ちなみに、近くのホームセンターでは、ほぼ3倍の値段です。助かりました。
近くのホームセンターでは売って無いサイズが多種あり助かりました。
ボーリング孔の外側に保護管としてφ200の塩ビパイプを設けました。
ビニールを被せていたのですが見た目が悪いため購入しました。
安価で助かりました。
他の物と比べて安価なのと、深さが浅めなのがなのが良い。鉄筋やパイプの保管に使用するので深い物より使い勝手が良い。
手押し自動カンナと集塵機の間に手押し側、自動カンナ交互に使用しない側の集塵吸い込み塞ぎに利用とても集塵力アップしました。