6.35×0.8のなまし銅管を手曲げするのに使いました。緩い曲げの際は簡単に、綺麗に曲がります。少しずつ曲げては移動し、曲げては移動し、という使い方になりますが、半径10cm以下になると移動が難しくなります。そういう時はスプリングを緩める方向に回転させつつ移動させたい方向に押し込みます。引っ張ったり、逆に回転させると逆に締まって動いてくれません。安価ですがしっかり機能を果たしてくれました。