カードリーダー

(1件のレビュー)
4日以内出荷返品不可 4日以内出荷とは
お気に入りに追加
内容量1個 スロットmicroSDスロット×1 注文コード03891565 品番400-ADRIP013W
参考基準価格(税別)オープン 販売価格(税込) ¥12,078
販売価格(税別)
10,980
この商品はスロットなど2種類から選べます 他の種類を見る

ネット接続不要でバックアップを取ることができます。
iPad/iPhoneを充電しながら使えるカードリーダー。
最大5V2.4Aでの充電が可能なので、iPadでも充電しながらのバックアップが可能です。
Androidスマートフォンでの使用も可能です。
iPadの「ファイル」アプリに対応。分割画面機能を使えば、microSDの画像を直接メールなどに張り付けることができます。
寝ている時でも充電しながら大容量のデータのバックアップができる。
純正のACにつなげて使用できるので、いつも充電しているように充電ケーブルをiPhoneに繋げるだけでバックアップが取れます。
接続するだけで自動でバックアップができるので他のアプリを起動しながら使用できます。
PC用のカードリーダーとしても使用できる。
純正のケーブルとACアダプタを使うので安心して使える。
接続すると自動でバックアップを行い、重複してのバックアップを行わないのでスムーズにデータをmicroSDへ移行することができます。

対応機種
iOS12〜15を搭載しているiPhone/iPad、Andoid8〜12を搭載しているスマートフォン、タブレット
※Type-C搭載iPadを使用する場合はUSB A-Type-Cのケーブルを使用してください。
Windows 搭載(DOS/V)パソコン、NEC PC98-Nシリーズ、Apple Mac シリーズ
iPhone13/iPhone13Pro/iPhone13ProMax/iPhone13mini/iPhone12/iPhone12Pro/iPhone12ProMax/iPhone12mini
iPhone 11/iPhone 11 Pro/iPhone 11 Pro Max/iPhone XS/iPhone XS Max/iPhone XR/iPhone X
iPhone 8/iPhone 8 Plus/iPhone 7/iPhone 7 Plus/iPhone SE/iPhone 6s/iPhone 6s Plus
iPad(第6世代)、iPad(第5世代)、iPad Air(第3世代)、iPad Air 2、iPad Air、iPad mini(第5世代)、iPad mini 4、
iPad Pro(12.9インチ 第3世代)、iPad Pro(11インチ)、iPad Pro(12.9インチ第2世代)、iPad Pro(10.5インチ)、iPad Pro(12.9インチ)、iPad Pro(9.7インチ)
対応OSWindows:11、10、8.1、 8、7、macOS(Monterey) 12、macOS(BigSur) 11、macOS 10.12〜10.15、OS X 10.8〜10.11、Mac OS X 10.6・10.7、iOS 12〜15、iPadOS 13〜15、Android 8〜12 スロットmicroSDスロット×1 ホワイト 質量(g)約16 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)約25×26×28 保証期間ご購入日より6ヶ月 インターフェイスUSB Aコネクタ メス×1、USB3.1 Gen1 Aコネクタ オス×1
注意
※本製品は「Qubii Pro」専用アプリを使用します。「Qubii」アプリは400-ADRIP010W専用のアプリのため、使用できません。
※今後のアプリのバージョンアップやiOSのバージョンアップにより動作しなくなる可能性もございます。予めご了承ください。
※本製品ご使用する場合は、別途USB Aポート搭載USB充電器とLightning-USB Aケーブルが必要です。
※Type-Cポート搭載のiPadでご使用する場合は、別途USB Aポート搭載USB充電器とType-C-USB Aケーブルが必要です。
※本製品でバックアップの後、端末内の画像・動画データを削除する前に、正常に画像・動画データがバックアップされているかご確認ください。
※全ての画像・動画データの正常なバックアップを保証するものではありませんので、予めご了承ください。

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 1
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント!
対象商品:
03891565
2024-01-22
用途:
充電しながら
製造業

バックアップしてくれるので、いざというときに安心できます。
SDカードから画像データもすぐに利用できるので便利です。
Type-Cケーブルのコネクト部分が微妙に接続異常を起こしたりするので、良いケーブルを使用したほうが良いです。

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

「記録メディア・メモリー」にはこんなカテゴリがあります

シェアする