注意
※写真は印刷のため実物と多少、色・柄が異なることがあります。面材サンプルなどでお確かめください。
※オークは床暖房に対応しておりません。
使用単板は記載の厚みを貼っておりますが、仕上がり段階で若干減少している場合があります。
※製品の改良や資材の都合により、商品仕様を変更することがあります。
※床暖房の加熱により収縮し、隙間が発生することがあります。
※ホットカーペットを直接長時間にわたりご使用になりますと隙間の発生の原因となりますので、フローリングの間に集めのカーペットを敷いてください。
※本製品はモルタル下地専用です。
※沈み込みによる割れが発生するため、下地は必ず平滑にしてください。
※フロアー施工後、接着剤が硬化するまでは、フロアーが動かないように適正に養生してください。
たわみによる割れが発生するため、クッションフロア、パーティクルボード、MDFなどの下地および二重床への使用は避けてください。
※遮音性能を高めるために、裏側に特殊クッション材を使用しています。歩いた時の柔らかく沈むような感じは遮音性能を得るため、やむを得ない現象です。
※床材の継ぎ目部分がすれて床鳴りがする場合があります。このほかワックスや表面コート剤の塗布、下地条件などにより、音が発生する場合があります。
※ピアノや冷蔵庫などの重量物の脚部には小幅の保護板などの緩衝材(インシュレーター)を敷いて重量を分散させてください。また、移動させる時は、引きずらないようにご注意ください。直接置いたり、引きずって移動すると凹みやキズのもとになります。
※木には自然の調湿機能とこれに伴う伸縮性があります。床材の伸縮に伴い、反りや突き上げ(継ぎ目部分が盛り上がる減少)、目スキ(継ぎ目部分に隙間が出来る減少)が生じることがあります。特に床暖房使用時には目スキが生じやすくなりますが、使用しなくなると徐々に隙間が小さくなります。
※天然木を使用したフローリングは、日光や照明などの影響により経時的に色が変化します。施工後の養生の際や敷物をご使用の際にはご注意ください。