アーキュリー80NOVA黒金

(1件のレビュー)
翌々日出荷返品不可 翌々日出荷とは
お気に入りに追加
内容量1台 注文コード04831009 品番SAYI-80NBG
参考基準価格(税別)¥89,000 販売価格(税込) ¥54,978
販売価格(税別)
49,980

数量限定で特別カラーモデルが登場!ゴールド×ブラックのツートンカラーの企画品です。
誰もが簡単に溶接を楽しめるを基盤にトランス式からインバーター方式の半自動溶接機です。
指定した設定において最適な溶接条件を自動調整するシナジー機能付きです。
薄板溶接が可能となり、0.6mmノンガスワイヤが使用できます。
インチング機能付き、MMA(手棒溶接)機能付きです。

用途100V専用半自動溶接機。 仕様ノンガス専用 セット内容ホルダ付ケーブル(2m)・アースクリップ付きケーブル(2m)・2P/100Vアダプタ 出力(100V)MIG30〜80A/MMA10〜60A 本体質量(kg)7.5 定格入力電圧(V)単相100 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)180×410×350 定格使用率(%)(100V)0.35 溶接板厚(mm)鉄0.6〜3.2・ステンレス0.8〜1.5

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 1
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント!
2024-11-25
用途:
自動車整備における各種薄板溶接

安心のSUZUKID製100Vノンガス専用の半自動溶接機です。

形状も限定の黒金カラーもいい感じです。100V対応のためコード類も細く取り回しは良いと思います。ただその分、パネル側の脚がちゃちであったり、パネル部分と本体ケース部分の間に隙間があったりと、よく見ると安普請な部分もあります。

液晶パネルと一つのロータリーダイヤルのプッシュで「金属の種類・板厚・ワイヤー太さ」のパラメーターを設定すると電圧と電流が自動設定される仕様は、変更設定も容易で間違いなく使いやすいと思います。

0.6ワイヤーはかなり薄板まで対応できますが、通常は0.8で良いと思います。0.6は薄板に対応できる反面、上級者でも扱いが難しくスパッタブロックのスプレーなど必須です。

またチップも1個(0.8)取り付けられていますが、別売りではなく0.6も0.8も複数個付属させて欲しいと思います。

軽量で持ち運びもしやすく、半自動でもi-MIGO200まで、太いノンガスワイヤー(0.9や1.2)、ガスワイヤーが必要ない用途には最適だと思います。

自動車整備の場合、薄板やステンレス用にこの機種と、それ以上の厚さの金属用にMMA用の汎用性が高いIMAX120があれば一通り全ての作業に対応できると思います。

よくあるご質問(FAQ)

ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。

「電気溶接機」にはこんなカテゴリがあります

シェアする