10年以上ずっとヤシノミ洗剤を使っています。
洗剤特有の匂いがなく、環境にも優しく気に入っています。
モノタロウさんにこんな大きなボトルサイズがあると知り、即購入しました!大満足です!
手にやさしい洗剤を探していて、ヤシノミ洗剤に辿り着きました。油汚れもちゃんと落ちます。
家全体で使う洗剤として食器用洗剤を調べ検討に検討を重ねました。
基準は手洗いでも使えるもの。
なぜかと言うとキッチンに置くボトルを1本にしたいからです。
狭いキッチンなので沢山置きたくないんです。
2倍くらいに薄めて泡ボトルに入れ食器洗いとハンドソープ兼用洗剤として使っています。
洗浄力が弱いのが残念ですが、どうしてもという時はセスキを使えばいいかと。
泡立てればキレイになってるわけではないんですけど泡立ちにこだわる人多いですね。
桶に水ためて洗ったほうが綺麗になるし洗剤も少なくて済むんですけど。
同じように薄めて風呂トイレなどの住居用万能洗剤としても使うので家庭用としては非常にコスパが良いです。
香りもないので好みのアロマオイルを入れて自然の香りのついた洗剤として楽しんでます。
でも穏やかな分洗浄力が弱いので私の母は好感を持たなかったらしく1本買ったのみで、ずっと台所に放置されてましたっけ。
まず、「サラヤ」というメーカーの信頼感だけで安心して使用できます。容量が3sありますが、空気孔もついているので移し変えには困りませんでした。あまり油ものを使用しないので、油落ちは分かりませんが、一般に使用するには、申し分ありません。ときどき、手袋なしで使用してしまいますが、手荒れもありません。