大量にインシュロックを使って装置の配線をしたり、現地でのインシュロック使用が大量にあり、非常に効率よく作業が可能です。ただしインシュロックの締め込み方向が逆だったりすると滑ってうまく締まらず持ち替えたりが必要。また狭い所では道具をうまく使えないときもある。
使いやすく締め付けがよいので大変便利です。ひもよりも簡単で便利です。
TRUSCOブランドに変更したらこちらのタイガンは1年もたずに(7か月程度で)不調(スカッっと滑ってタイを噛めないことが多発するようになっった)になってしまった。
なぜか1日の作業しょっぱな一回だけ噛んできっちり締め上げられるのに、二回目以降は何度やっても滑って噛まない。全く原因がわからない?
もう一台これを調達するか、他のメーカーのを調達するか迷っている。
手で縛ったほうがきつく縛れます。この工具で縛った後、自動的に余ったケーブルタイを切断してくれるが、すごい勢いでこちらに破片が飛んでくるので大変危険です。警告表示ラベル等で保護メガネの使用を推奨したほうが良いと思う。
ご意見ありがとうございました。