面の固定プレートの長さを20ミリ位長くして欲しい。
バイザー付きのヘルメットだと固定金具を加工しないとツバに干渉して付きませんでした。
色の濃さが丁度良いです。
又、機会があればリピートします。
ヘルメットにつける溶接用防護面を探してたところ見つけました。同社の防護面(クリア)を使用してたため、金具をそのままで使えました。#2の大きい防護面、#8の偏光面で#10相当の偏光防護面になります。少し明るい感じですが、電気溶接で問題なく使用しています。また視界も広いのでいい感じです。#8の偏光面もはね上げられるのがいいです。
足場の悪い場所での溶接作業にとても重宝します。面を手で持たなくていいのは勿論ですが、自動遮光の物より軽くて視界が広いのでとても使いやすいです。
暗いところで少々見えにくいです。スラブ下など 透明がセットであればいいのに 明るいところでは十分溶接して確認もできます。
改造すれば、星5つ。
取り付け具を、使い古しのサカヰ式防災面から拝借。ねじ締め式にすれば、ずれる・外れるなどの問題解決。
めんどくさいので、ねじ式の商品を作ってほしい。
面の形状は、使いやすい。
上から、光が入ってこない。防塵マスクの当たりで、隙間ができづらい。
顔と目線の上下だけで、2と10の度を切り替えられる(慣れが必要)。
手を動かさないので、位置がずれづらい。
本格溶接は、ハンドシールドとかの方が集中できてよいかも。
とても便利です。
重さも少しは感じますが慣れます。
ただ、雨に濡れた時と、乾いた時のパッキンの状態で、面の上げ下げ硬さが変わります。
その度に、プラスドライバーとモンキーレンチで締め付け具合を調整するのが面倒ですが、
便利なので我慢してます。
これがないと仕事が捗りませんので、いつまでも製造を続けてほしいです。