5月に入ってから、家庭菜園にレタスを植えたので、これをかけてみました。掛けた不織布を目玉クリップで固定するだけで相当な風にも耐えていました、結構あおられてもクリップで固定したところが破けることもありません。ビニールシートはまず飛ばされています。それと直射日光でマルチが高温になりそれに触れた葉が焼けてダメになるのを防いでくれています。水やりもそのまま上からかければいいので楽ちんです。遅霜対策で使いましたが、霜の害も出ていません。確認できませんでしたが、どのくらいの霜まで効果があるのか興味があります。私の地域は強い霜が降りると、水を張ったバケツは薄氷が張りますから。来年実験してみます。
寒冷紗の代わりにこちらを購入し、霜よけしました。軒下の植木鉢を集めてすっぽり覆うことが出来ました。霜よけ寒さよけは出来たと思います。軽く、少し透け感があり植物の状態を推し測ることが出来ました。使い捨てでいいかなと思って購入しましたが、雨に当たらない場所で使ったのであまり傷んでおらず、次のシーズンも使えるかもしれないと思っています。
不織布がとてもしっかりしており、育苗用のトンネルに使用しました。苗もすくすく育ち、冬場の保温に効果抜群でした。
スナップエンドウを植えた畝のトンネルに使った。この幅(1.35m)なのでダンポールのトンネルを十分にカバーし、両サイドをピンで止めることが出来、便利。
他社製品と比べ、ちょうどよい厚さだと感じました。
幅方向で半分にカットしてベタ掛けとして使用しています。
消耗品ですので安くてよいと思います。