弘進ゴム ゾナG3耐油は裏がゴムで滑らず良いです。
商品名が弘進ゴムゾナG3耐油だと長靴なのか分からず会社に説明するのが面倒です。
足が大きくなり始めた息子(中1)用に買いました。山間部の田舎に住むウチの子達は長靴を履いて野山や田んぼを走り回って育ちました。日帰りでの山歩き・登山にも使います。私も愛用する弘進のゾナは、手頃な値段でありながら、グリップの良さ、耐久性、履き心地と、総合的によくできた長靴で、息子も気に入っているようです。ただ、私自身なら夏の日差しでも熱くならない白なんですが、息子は外見重視で黒を希望しました。まだまだ足が大きくなりそうなので、少し大き目を買い、中敷で調整しています。
実用性重視で、最近では釣り船用のブーツははこれを選んでいます。前回購入したものは年10回から15回の釣行で約5年持ちました。流石に内張りがヘタって来たので買い替えします。しかし、亀裂等は起きていないので、予備として引き続き使います。2色以上のカラーレインブーツは、色の境目で必ずヒビが入り、紫外線にも弱いようです。黒1色だと境目もなく、亀裂も入りにくいようです。
ホームセンターの中国製は、靴底(踵)が少し減っただけで中が空洞なため
水が入り使い物にならない。 日本製は踵の部分が全て樹脂で出来ているため(これはゴムと思います)、磨り減っても穴があかないと思います。
中国製は結局、1500円程度で買えても直ぐに棄てる事になる。安物買いの銭失いです。 多少高くても品質、耐久性が格段に違います。