バイク洗車後の水滴飛ばし用、点火プラグを外す前のごみ飛ばし用として、コンプレッサーと迷ったが常に一定の出力が得られ、送風範囲も広いブロアーを選択。また、バッテリーで気を遣う必要がないコードタイプにした。風圧は充分でチェーンの水滴も飛ばせて満足。音の大きさはそれなり、重さは片手で使えるレベル。
マキタ ブロワ UB1103(無段変速)との比較
基本はマキタが好きなんだけど、店頭で持った時にマキタのが結構重く感じました。
カタログスペックでは100gしか変わらないはずなのに・・。重心の位置なんでしょうか?
あと、こちらのがやや静かに感じるんですよね。
パワーは十分です。
あと、日立工機の電源コードがマキタと比べると細く、また重心の違いなのか取り回しが全然やりやすい。
このような違いはカタログだとわかりにくい点ですね。
マキタのブロワ持ってる方は、一度店頭で持って比べてみると良いかも。
ブロワだけ日立工機にしました。素晴らしい商品でした。
パワーはあるんですが、やや重いのが難、。
それと音が結構うるさいので近隣が近いと気をつけ無ければいけないくらいの騒音です。
以前は風量調節のついた商品を買いましたが、風量調節のダイヤルが接触不良で問題ありでした。風量調節のない方がとても良いです。