クイックラチェットめがねレンチ

(5件のレビュー)
当日出荷 当日出荷とは
お気に入りに追加
内容量 1丁 注文コード 16258874 品番 TRMQ-10
参考基準価格(税別)¥2,000 販売価格(税込) ¥1,978
販売価格(税別)
1,798

スパナ部・めがね部ともに抜差し不要で早回し操作が可能です。
ストレート形状ですので狭い場所や奥まった場所での作業に最適です。
送り角度5°を実現しました。
仕上面は美しく、肌触りがよく重量感があります。
配管のフレアナットや狭い場所での締め付け作業に最適です。
表面処理は三価クロムメッキです。

対辺寸法(mm)10 ラチェット機構あり 全長(mm)160 仕様ギア数72枚歯 トラスコ品番488-9649 材質Cr-V(クロムバナジウム鋼) 厚さ(mm)(スパナ)6.1、(めがね)7.7 質量(g)55

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 5
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント!
対象商品:
16258926
2024-01-05
用途:
奥まった個所のナットでメガネレンチが入らん所に
Boat craft macky 様

ナット横の壁が近くメガネ入らないところ等がありスパナなら入るとこで掛け替えなく締めたり緩めたりできるので便利です。
全長が短いのもあると便利かな。(←あるんかな?探してないからわからんけど・・・)

対象商品:
16258874
2020-06-23
用途:
バイク整備
その他業種

手軽さを求めて探していた工具がどこよりも安く買えました。工具としての品質は問題なくとても使いやすい。

対象商品:
16258865
2020-03-25
用途:
クルマやバイクのメンテナンス
自動車・二輪車・自転車関連業

クイック機能が便利で愛用しております。
もう少し厚みが薄ければ大満足ですが、分厚い分マイナス1です。

対象商品:
16258917
2019-07-20
用途:
狭所のボルト締め用
優工業 様 (建設業・工事業)

クイックラチェット機能はいいと思いますが、メガネ側とスパナ側で片面で正転と逆転になっているのがとても使いにくいと感じました。

1人が参考にしています
対象商品:
16258874
2018-10-13
用途:
ママチャリの整備
その他業種

ママチャリのチェーン引きナットを回すために、スパナもラチェットになってるレンチを探していた。このタイプのレンチでよく検索に引っかかるTONEを第1候補にしていたが、ホームセンターで触ったところ、持ち手断面が楕円に近く、エッジ部分が手に食い込む点が気になった。それと比べ、本品は断面が長方形、つまり断面が切り立っているので食い込み感が少なく、個人的には好みの感触である。(もっともTONEを触ったのはかなり以前の話なので、思い込みが含まれている可能性もある点はご容赦願いたい)
 
 一点気になったのは、スパナ側の送り角は60度と結構振り幅がある点である。これは構造上、黒い爪がナットの角を越えて引っかかるために、引っかかった角から次の角、つまり六角形のナットであれば360÷6=60度の移動量が必要だからである。「送り角度5°を実現」とあるので、てっきりスパナ側もそうだと思っていたのでこの点は面食らった。72山5度のラチェットばかりに慣れていると、60度というのは意外とストレスフルな角度であることに気づかされる。これ以上の小送り角を求めるのであれば、スパナ側送り角30度のWera-JOKERがあるが、あれは若干スパナ部分が大きいので、できるだけ非ラチェットのスパナと同じサイズ感でラチェット機能が欲しいのであれば、送り角の大きさは構造上妥協せざるをえないだろう。
 
 そして、回転方向の矢印が灰っぽいレーザー刻印でほとんど見えないというのも改善点であろう。これが、掘り込みであれば白い修正液で墨入れができたのだが・・・サイズの記載は掘り込みではあるがサイズが小さいので、いくつかの工具が転がっている中ですばやく目的のサイズを認識するのは難しいと思われる。サイズを大きくするかサイズごとに色をつけるというのも付加価値としてはありかもしれない。
 
 いずれにせよ、スパナ側もラチェット対応のコンビネーションレンチの中では一番低価格だと思われるので、CP的には良かった買い物をしたと思う。
 ちなみにスパナ・めがねともにストレート形状である。耐久性に関しては、買ったばかりで評価ができないので様子見。

 もっとも、肝心のチェーン引きナットはキャリア用のステーが邪魔してこれを外さないとアクセスできず、本品を買った意味があまりなかったというオチがあるのだが。

4人が参考にしています

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 1
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。
質問:
役立つ情報などございますか
回答:
下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。

コンビネーションラチェットの種類と特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/s/pages/cocomite/345/
2022-09-15

「スパナ/レンチ」にはこんなカテゴリがあります

シェアする