注意
※ご使用時には必ず保護メガネ、ゴム手袋またはビニル手袋等、適切な保護具を着用してください。
※材質によっては、変色等の恐れがありますので、上記用途及び使用方法以外には使用しないでください。また、予め支障のない箇所で確認してから使用してください。
※液が作業対象面以外に付着しないように注意してください。付着した場合、直ちにウエス等で除去してください。
※一度容器から出した洗剤は、再び元の容器に戻さないでください。
※他の薬剤・洗剤とは絶対に混ぜないでください。性能の低下や発熱などを起こす恐れがあります。
※別の容器に小分けする場合や希釈液を作る場合は、あらかじめ十分洗浄し、製品名を明記した密閉できる容器を用いてください。ただし、アルミニウムやPET製、飲料用の容器などへの詰め替えは絶対にしないでください。誤飲や破裂、液漏れの危険性があります。
※希釈液は自動床洗浄機の洗剤タンクや容器に継ぎ足ししないでください。液が腐敗する恐れがあります。
※自動床洗浄機の洗剤タンクに洗剤希釈液を入れたまま長期間放置しないでください。故障の原因になる恐れががあります。
※スプレー容器に入れて使用する場合は人に向けてスプレーしないでください。また、スプレーミストを吸い込まないようにマスク等を着用してください。
※凍結する恐れのある場所や40℃以上の高温になるところ、直射日光のあたる場所には保管しないでください(保管期限:未開封の状態で製造日より2年・製造日は容器正面下部に記載してあります。)
※保管状況によっては変色・脱色したり、沈殿物等が生じることがあります。
※大量の洗剤液や作業で残った洗剤希釈液、汚水の廃棄方法は安全データシートをご参照ください。
※使用後は、吐出口を必ず締めてください。
※納品先が個人宅(戸建住宅・集合住宅)様の場合、屋号が必須となります。屋号がない場合、配送ができない場合がございますのでご注意ください。