通信用SPD ZP形

(2件のレビュー)
当日出荷 当日出荷とは
お気に入りに追加
内容量1個 仕様- 最大使用電圧(V)DC5 注文コード17484328 品番ZP-H2-H1ジャックツキ
在庫数量:残り2点
在庫限りの商品です。
お早めにお買い求めください。
参考基準価格(税別)オープン 販売価格(税込) ¥10,998
販売価格(税別) アウトレット
¥12,9809,998
この商品は仕様・最大使用電圧など50種類から選べます 他の種類を見る
定格電流(A)DC0.1 仕様- 質量(g)- タイプ- 形式- 使用温度範囲(℃)-40〜70 表示- 使用湿度範囲- 絶縁抵抗(MΩ)- 主な用途RS-422 回線、RS-485 回線 保管温湿度範囲- 標高(m)- 最大使用電圧(V)DC5 耐久性- 漏れ電流(μA)- 公称放電電流(8/20μs)(kA)- 電圧防護レベル(V)- 挿入損失(dB)- 最大放電電流(A)- 直列抵抗/線(Ω)- 放電開始電圧(V)-

この商品のカタログ掲載ページ

RED BOOK VOL.18秋号 制御機器/はんだ・静電気対策用品:37

商品レビュー

平均満足度:
総レビュー件数: 2
毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント!
対象商品:
17484154
2016-11-18
用途:
電話機の保護の為。
農・林・水産業

今年7月誘導雷でADSLモデム、それに繋がる有線ルーター、それとスプリッターが雷により焼けました。 NTTに連絡して調べてもらった所、アース線が電触で断線していました。 焼け方が酷かったので接地抵抗を測るように強く言いました、強く言わないと接地抵抗を計ってくれません。 結果は測定不能、後日調査をしていただける運びとなりました。 電話回線は局側で(+)側が接地されています。 保安器が劣化すると接地線に電流が流れ、アース棒を電触で腐食します。 それで雷被害が拡大したのです。 この保安器はNTT保安器のアースが腐食したときの雷被害を防ぐ保険で付けました。

対象商品:
17484328
2015-10-14
用途:
rs485通信保護

この手の商品はものすごく高い。内部保護回路は大したことないのだが。
音羽よりは安い。
効き目は解らない。なんせ雷よけだから。

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 2
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。
質問:
役立つ情報などございますか
回答:
下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。

避雷針と避雷器の違い
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/productinfo/lightning_rod/
2023-03-20
質問:
製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
回答:
お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。

https://help.monotaro.com/app/ask

書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-07

「遮断」にはこんなカテゴリがあります

シェアする