作業後の掃除を忘れて中に詰まってしまい
加熱でもドリル刃でもどうにもならなくなってしまった。
こういうパーツを数多く販売してくれるのはgootさんの強みですね。
助かります。
標準Φ1ノズルだと入らない太いリード部品のはんだ吸い取りがおかげでとても楽にできるようになりました。パーツも高いですが作業効率改善ですぐ元が取れます。
どうしてもノズルは詰まりますので、消耗品扱いです。
定期的に交換すると、基板修理・修正の効率が維持できます。
温度が低いと詰まりやすいので、銅箔が剥離しない温度設定が
大切です。
今まで使用していた物が穴が小さく成って使ってきたので
新しく買い替えました。
今度は旨く詰まらないように使って行きたい物です。
ずっと使っていますが、コテ先に半田が乗らなくなってしまい交換することにしました。もう少し耐久性があればいいと思います。