走行13万kmのバモス(HM1)で交換しました。特にトラブルがあったわけではなく予防的な目的だったこともあり、交換の前後で特に変化は感じません。取付は全く問題ありませんでした。
純正品にスラッジがこびりついていたため購入して交換してみました。交換後は問題なく使用できました(特に変化はありませんでした)。ひどい汚れの純正品でしたが、そう簡単には壊れない部品のようです...。
取付部分やサイズなど純正部品と遜色なく簡単に交換出来た。
また、純正が壊れていたからか、エンジンのかかりがとても良くなった。
購入してちょうど1年、壊れました。
7月後半からアイドリングに変な症状が出始めました。
交換した際に取り外したスズキ純正へ戻したらあら、びっくり!
不具合直りました。
H15年の新車時から取り付けられてたセンサーだったので予防策で交換したのに1年もたない品質は如何なものかと。
みんから等でも同じように壊れたという人もいる為信頼性は0です。
やはり純正部品は素晴らしいなぁと改めて実感しました。
純正より安いからと購入される皆さん、気をつけてください。
アイドリング不調やオートマチックのアイドリングストップのような現象も治ります。