郵便料金が値上がりしてから、貼った切手の料金不足で返却されることが多くなった。
重さを計ってから切手を貼るようする。
端っこを掛けられるので、壁にかけておけるのが良い。
計量器はうっかり下積みになると電池の消耗をしてしまう。
料理の時の秤として使ってます。乗せるとすぐに計測が終わり表示が止まるのが良いです。サイズもコンパクトで引き出しにしまっています。
飼料へ混ぜる薬や添加剤を計量する際に使用しています。流石のタニタブランド、今のところ問題無く使用できております。他の事業所にも共有しようと思います。
コンパクトで簡単、ボタン電池でなくて、ぶら下げ穴があり、よい。
さっと量れて便利です。フックにかけれるのも良い!3000gのものがあればいいなぁと思います。
こちらより安モノは目盛が安定しなかったり、すぐ壊れたりしますが、タニタ製は目盛反応が早い!壊れない!で、ちゃんと元が取れますので、リピーターになってます。