飛ぶ姿は見ていて飽きないです。
ただ設置後、1週間程度で振り出し竿の先端部分がすっぽ抜けました。
復旧は出来ず、ポールのみ再度購入
昨年壊れて春までに買い替えようと様子見ていたらやられましたので遅まきながら買い替えします。
暇な時に鷹をみていても飽きない位色んな動きをするので、それも楽しみです。近所のおばちゃんもアンタとこの鳥見とったら1日たつのが早いって喜んてくれています。
カラス・スズメは風を受けて動き回るカイトとの衝突を避ける感じなので、4m四方位に効果がある程度です。
桃のカラスとか避け対策に。昨年購入し、鳥だけでなく動く音で四つ足にも効果があったように思います。
10aの広さだと4羽は必要かも?最初はとても良くスズメに効いて寄り付かなかが最後の方になると端のへんが食べられています。あと翼の骨組みの釣り竿の継ぎ目が裂けて中央で折れてしまい力尽きました。
カラスの被害に悩んでいました。例えばスイカなどは収穫時になるとつつかれて
ダメになってしまいます。
カイト君は市販のものより大きく、バランスよく飛んでいます。以来、カラスは畑には
来ていません。
1年くらいでポールが緩み沈んでしまいます。カイトを広げるグラスポールが折れてしまいます。その辺が改善点です。あまりの強風時には収納して使用するようにしています。