果樹の消毒の際に着用しています。
コストパフォーマンスと品質の観点から現時点ではこれが採用候補です。
上下セパレートのものと比較して、作業中にズボンが下がることはなく、
間が空かないのはツナギの良い点と思います。
防護性の観点では問題なさそうです。
破れにくさは安いもののなかでは良い方だとみていますが、
枝に引っ掛けたり、無理に脱ごうとすると破れることはあります。
防護服の性質上、蒸れはありますが、
他と比較して悪いという感じはありません。
農薬散布用に使用します。合羽も防護服として使えますが、暑くて大変です。当商品は通気性あるため快適です。
装用感は蒸れることもなく、最高です。あえて要望するとすれば、小さなポケットがあればもっと使い勝手がいいと思います。
ホイールを塗装する時に着用しています。他のメーカーの防護服をホームセンターで購入したのですが新品にも関わらず数箇所に穴が開いており不良品でした。そこで信頼できる3M製を購入しました。ホコリもほとんど出ず満足していますが、生地同士が擦れると毛羽立ってしまうところが残念です。
工場内での防じん作業服として使用しています。袖口がジャージなので現場ではこちらの指定が多いです。これ以外は大抵パンツのゴムみたいな袖口なので、本当は安い防護服にリストバンドとかしてもらった方がお得なんですけど。チト高いので使いまわしとかしてもらっています。股が破けないように先にガムテ貼って予防したり。