7月初旬なのに昼夜を問わず暑い日が続いてます。
日当たりが強いと生育がうまくいかない花木を守るために使用です。
今日は30M分を設置完了。まだ、50M残っているので後日トライです。
パッカーも強度があってネットの張りをうまくでき、後は耐久性を期待したいところです。
この夏の猛暑で、さつま芋がしおれてきました。上に掛け
てあげました。元気を取り戻しました。
今トマトも胡瓜も暑さにより元気がない、遮光により元気出して欲しい
真夏のハウス栽培や苗つくりの遮光に大変役に立っています。
ショウガの栽培で、株もとに直射日光が当たらないように使用した。
お陰で品質の良いショウガが出来ました。
遮光率は実質50%位のネットを探していました。
商品レビューを見ると規格より遮光率が低いようなので買ってみました。
使ってみたら、丁度良い光の具合。
軽くて、風も通りやすく、価格も手頃で満足です。
遮光率が思ったほど高くなく40%もあればいい方か?と思うくらいです。50mあればあちこちに使えると思っていたが、2重にして使っているので実質25m分しかないことに(´・ω・`)