入力信号4〜20mA DC
出力信号【第1】4〜20mA DC(負荷抵抗 750Ω以下)、【第2】4〜20mA DC(負荷抵抗 350Ω以下)
仕様●アイソレーション:入力-第1出力-第2出力-電源間●スパン調整範囲:95〜105%(前面から調整可)
質量(g)約200g
取付方式壁またはDINレール取付
使用温度範囲(℃)-5〜55
消費電力(W)直流電源:約3
電源2線式伝送器用電源電圧範囲(1-5端子間):24〜28V DC(無負荷時)、18V DC以上(20mA DC負荷時)、電流容量:22mA DC以下、短絡保護回路:制限電流30mA以下、許容短絡時間:無制限
適合規格CE、UKCA、UL適合なし
電源電圧変動の影響:±3%/許容電圧範囲(伝送器用電源電圧)、±0.1%/許容電圧範囲(出力信号)
構造薄形プラグイン
精度基準:±0.1%
接続方式M3ねじ端子接続(締付トルク 0.8N・m)
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)29.5×124×88.5
電源電圧(V)公称24DC
材質(ハウジング)難燃性黒色樹脂
出力範囲約-10〜120%(1〜5V DC時)
応答時間(秒)0.5以下(0→90%)
絶縁抵抗(MΩ)100以上/500V DC
入力仕様入力抵抗:入力抵抗器を内蔵します。約300Ω(受信抵抗 50Ω、チェック端子抵抗 250Ω)
出力仕様【電流出力】(製作可能範囲)出力電流範囲:0〜20mA DC、スパン:1〜20mA、出力バイアス:出力スパンの1.5倍以下、許容負荷抵抗:変換器の出力端子間電圧が15V以下になる抵抗値(第2出力は7V以下)。【電圧出力】(製作可能範囲)出力電圧範囲:0〜12V DC(第2出力は0〜10V DC)、スパン:5mV〜12V(第2出力は5mV〜10V)、出力バイアス:出力スパンの1.5倍以下、許容負荷抵抗:負荷電流が1mA以下になる抵抗値(ただし出力が0.5V以上のとき)
温度特性係数:±0.015%/℃
最大消費電力(VA)交流電源:100V ACのとき約5、200V ACのとき約6、264V ACのとき約7
特性アナログ形2線式伝送器用変換器、入力短絡保護回路付、スマートトランスミッタ対応、4〜20mA DC用アイソレータとして使用可能、ワールド電源を用意、密着取付可能
供給電源100〜240V AC(許容範囲 85〜264V AC、47〜66Hz)(UL認定品は90〜264V AC)
ゼロ調整範囲-5〜5%(前面から調整可)
耐電圧(V/min)入力-第1出力-第2出力-電源-大地間2000AC
材質(端子ねじ)鉄にクロメート処理(標準)または、ステンレス
使用周囲湿度(%RH)30〜90(結露しないこと)