8mmの孔あけをするのに3mm、5mm、8mm三種類を購入。水で冷やしながら8か所あけましたが、各々のビットはまだまだいけそうです。
タイルに穴を開けて、コンクリートアンカーを打ち込みました。
中々穴が開きませんでしたが、信頼できるメーカなので、ひたすらドリルを回したら開きました。
タイルが割れることもなくよかった
インバクトドリルで下穴用に購入して昨日10月21日と、21日に使用したが思った用には穴が開きませんでした。時間もかかります。インバクトドライバーの低速でおこないました。
タイルの下のコンクリートはボッシュのドリルでスピーデイに穴あけができました。
タイル下穴用として何かいい商品があったら紹介願います。