実は購入したのは、健康管理のための食事の塩分濃度ではなくて事業所にある地下水の塩分濃度を測るために購入しました。最初に上水道水の塩分濃度を測り当然0%でした。続いて事業所構内の地下水をくみ上げて採水して測定すると1%の表示、5km 離れた別事業所でも測定した結果1%の結果がでました。これまで漠然とかなり海水が混じっていると何十年も前から先輩方に言われてきましたが今回測定して思っているよりも全然塩分濃度が低かったので安心して地下水の利用が出来ます。どうせ塩分計を買うなら信頼のおけるタニタの製品が良いのではないでしょうか。
素早く簡単に表示がされて、とても便利です。温度の幅もあるので、食べる際や調理時にも使える。お勧めです。
欲を言えば、最大測定は5%ではなく10%まで、感度0.1%より小さいともっとよいのですが、タニタさんの提供目的は食品関連ですので、仕方ないです。使用については、文句ないです。メンテナンスも体温計の形状で、洗いも楽です。測定時間も早く、持っていると振動で測定開始及び終了をお知らせしてくれるので、横で別のモニターを見ていながら測定できるため効率よく、とても便利だと思います。
使用方法が間違っているかもしれませんが、地下水に塩分が含有していないか確認するために購入しました。簡単に測定でき一応の目安となり重宝しています。