注意
※塗料はっ服に付くと完全には落ちません。汚れてもいい格好でペイントしてください。
※皮膚や髪についてしまった塗料は、水やせっけんを使うことで落とせます。
※塗料が床や家具についてしまったら、なるべく早く、水で濡らした雑巾やウェットティッシュで拭きとりましょう。完全に乾燥する前であれば拭きとることが可能です。
※畳や絨毯の場合は、塗料が繊維に入りこんで落ちにくくなってしまいます。用心して広めに養生しておきましょう。
※3mm以上の厚塗りは、垂れやすく乾燥が遅くなりますので、2回に分けて塗装してください。
※2度目の塗装は1度目の塗装が乾燥していることを確認してください。
※色付けする場合は、塗料が乾燥した後、ミルクペイントforウォール(室内かべ用)を上から塗ってください。
※塗料に直接ミルクペイントforウォール(室内かべ用)を混ぜることもできますが、入れ過ぎると塗料が柔らかくなり垂れやすくなるのでご注意ください。
※室内が5℃以下になるような日には塗らないでください。
※塗料が接着しない素材、材質がありますので、事前に確認をしてください。
※オレフィンクロスには接着しません。
※素材、材質によっては下塗りが必要な場合があります。
※乾燥後の塗膜は、少し黄色みを帯びた色に仕上がります。
※紫外線によっても黄変する場合があります。着色して仕上げてください。
※室内かべ用(ご使用の前に:塗布面の汚れ、油分、ゴミなどを取り除き、ひび割れ等がある場合はパテを穴埋めして下さい。
※マスキングテープ、マスカーなどで養生を行ってください。
※使用前によくかき混ぜてください。