必要な部品がすぐ届くとか計画を立てやすい。しかも純正がすぐ手に入るのは便利。安いだけなら他のサイトで良いが様々なトラブルも多い(数多く経験済み)モノタロウ信仰者じゃないけどホント優良サイトなのは間違いない。
内側に傷がついていたので大きな損傷になる前に交換しました。純正はポンと交換できるので良いですね!
通勤用のアドレスV125は、1万キロに1回クラッチを外しドリブン周りの清掃、OHを行っています。その際、このスプリングシートは壊れてなくても交換をします。たいがい、内側にピンの傷が3カ所入っていますので、2万キロが限界だと思います。まあ500円なので、その都度交換するのがベストだと思います。
ピンの当たる部分が減ってきますので定期交換部品です
自分のK7は10万キロ超えてますが、ピストンリング交換
駆動系部品の適時交換で快適に走っています
やはり純正品なので安心して使用できます。
いざという時、部品番号で注文できるモノタロウは有難いですね。
新品に取り替えて1万5000km程度走ったところで分解したら
やはりピンが当たるところに傷が入っていた。
今度はスプリングが入る穴をずらして開けて
再利用してみようかな?