注意
※使用前に必ず製品表示を読み、充分理解した上で使用すること。
※定められた使用方法を守ること。
※人体用(人体用虫よけ剤)ではないので、人体には使用しないこと。
※噴射前に噴射口の方向をよく確認して、薬剤などが顔にかからないようにすること。
※皮膚、目、飲食物、食器、子供のおもちゃ、ペット類(観賞魚・小鳥など)、飼料、植物、電気・電子機器(テレビ、パソコン、オーディオ機器など)、塗装面、ワックス加工面、プラスチック、家具(布製品を除く)、建材、革製品、衣類、石材などに直接スプレーしないこと。特に、観賞魚などの水槽や昆虫の飼育カゴがある部屋では、使用しないこと。
※シミになるおそれがあるので、一ヵ所に集中して使用しないこと。目立たないところで試してから使用する。
※アレルギーやかぶれなどを起こしやすい体質の人、喘息の症状のある人は、薬剤を吸い込んだり、触れたりしないようにすること。
※小児には使用させないこと。
※乳幼児が薬液をなめないように注意し、薬液が乾くまでは這わないように注意すること。
※ソファやふとん、マットレス、まくらなどは、処理面が充分乾いてから使用すること。
※缶を逆さまにして使用しないこと。
※閉め切った部屋や狭い部屋で使用する場合は、時々換気すること。