車のオイル系にテスト使用してみました。
オイルパン貫通のM6は漏れ無し。
(油圧なし・施工時ねじ山はドライの状態)
PT1/8テーパーねじ・漏れ無し。
(油圧5キロ・ねじ山にオイル付着した状態で施工)
W5/8ほどの平行ねじ・ゆっくりと漏れ有り。
(油圧5キロ・ねじのクリアランス少々大きめ・ねじ山にオイル付着した状態で施工)
再度バラし、ネジ山にオイル付着状態で中強度のネジ止め剤を使った施工で漏れ止まる。
時間が経っても硬化しないタイプ。
1日待っても半硬化さえしていなかった。
もちろんはみ出た部分も硬化しないので油断すると服に付いたりする。
ネジ止め材やシールテープを使った場合、
ねじ山の残留物を時間をかけて清掃していたが
この製品だとウエスでササッと拭くだけ。
今のところテーパーねじなら少々のオイルの付いた状態で施工しても滲まない。
キャップにハケが付いているが大きすぎて使いにくい。
結局マイナスドライバー等でねじに塗布する事になりがち。