この車種(AT)は、ストレーナーを外してはいけません。
一箇所、ボルトナットで留まっているところがあり、
一度外してしまうと、コントロールボディを外す羽目になります。
ご注意のほど!
G11ブルーバードシルフィのATF交換、オイルパン脱着に使用しました。C11ティーダ等と共通部品です。
走行距離13万`で初めて外したオイルパンには鉄粉がたっぷり溜まっていました。ストレーナーも交換したいところですがこの型式のATではコントロールバルブまで外さなければならないので手抜きして吸引孔からパーツクリーナを吹き付けの略式清掃とします。
新しいATFを入れたら500km毎にドレンから交換、これを5回ほど繰り返して最後にもう一度オイルパン外して清掃したら作業完了の予定です。