トラスコタイガンと同時購入。同じ作業で使用。二つを比べてみましたがこちらはワンアクションでは無くトルク調整もないのですがアナログ感抜群で直感で使える感じ。何本か引きすぎて破断しましたが慣れてしまえばこちらの方がスピーディーかと。
便利かと購入してみたが、かなり使い方にコツ?慣れ?が必要
ケーブルタイを咥える部分の下側で本体が削れてしまい、引っ掛かりが出来てタイを通す部分の開きが悪くなってタイが通しにくくなった
本体の口部部分が少し開いた状態で止まる
グリスアップと当り面の削れが大きくなったせいか、全開まで開く様に戻った
使い方さえマスターすれば手で締めるよりは楽かな
ケーブルタイを切れるギリギリまで増し締め出来たので良かったのです。
ケーブルタイカットも青色のグリップを握ることでカット出来ました。取り扱い説明書が無かった点と値段が高かったのが残念です。
結束時の作業効率が良くなる事、個人差が無くなる事、を期待して購入してみました。
開封してみたら説明書が無いので使い方がすぐには分からず困りました。
まあなんとか使ってみたら、締めればいくらでも締まる。
一定の強さで締め付けが出来ない。作業者の判断で強くも弱くもなる。
誰が締めても同じ締め加減にならないと使えない。
またケーブルタイのカットが別作業になり効率が非常に悪い。
説明書が無かったのは非常に不親切。
結論
これは買ってはいけない商品。返品します。
大変申し訳ございませんでした。
品質改善に努めてまいります。