細かい線キズや擦り傷はきれいになります。ヘッドライト研摩後の仕上げにも使っています。
元々、サンドペーパー1200番の後に超鏡面用9800を使っていましたが、間に傷消し用3000を使用することによって、作業時間の短縮に繋がりました
よくあるクリア層上の浅い引っ掻き傷は、こちらで凹をならしてから、同9800番で仕上げればたいてい綺麗に消えるので重宝しています。欲を言えば2000番位も欲しいです。
塗装屋さんで磨き残し部をトレッカ3000番で磨き後SOFT99の液体コンパンド7000で磨いたがトレッカ3000番のサンドペーパー跡が消えず、3000番を購入しポリッシャーに付け磨き程々にペーパー跡が消えた後7000番で磨き上げました。
今までは量販店に行って購入していましたが
今回、こちらで取扱いがあることを知り、翌日届けてもらえるので
購入しました。
すぐに買いにいけないこともあるので、助かります。