通常の苦土石灰との違い。効果が不明。環境にやさしいのか。特別な効果があるのか。
牡蠣殻と言うことなんで安心して使用しています。有機石灰は時間をおかなくて使用できるので、それが何より使い勝手がいいです。
私の場合、趣味で園芸を行っている割には、
作業範囲が量が多かったり、広かったりするので、
多量なピートモスを使います、
目検で、苦土石灰を最初混ぜますが、
適量を超えるといけないので、
安全圏をとって、苦土石灰をそれなりの量で抑えて、
あとは、このカキガラ有機石灰をまぜます、
このカキガラ有機石灰は、多く入れ過ぎても
アルカリ過多にならないので、そうしてます。