容器内の負圧防止に使用し満足する結果に至ったが取り扱いがなくなったとのことで
同等品はないでしょうか。
品質はもちろん、サイズ及びコストで非常に満足するものでした。
出口側がねじ構造になっているものがあれば更に用途が増えると思う。
逆止弁は確実に作動し申し分ない製品。ただし自分の知見不足でフルードのエア抜きに使用したところチューブ内のフルード重量による僅かな負圧でも弁が開き、ブリーダーとチューブの間から空気を吸ってしまった。この作業ではバネでボールを押さえる動作の重いタイプのワンウェイバルブが適しており、図らずもダイヤフラム型バルブの非常に繊細な動作を思い知った。
古い輸入車(95年式ローバーミニ)のウインドウォッシャー掖逆流防止弁が純正品廃番となり社外製の代替品に移行したとの情報を得たため、代用品として何か使えそうなものはないかとネットで物色し本品購入を決めた次第です。一般に自動車部品においてはメーカー不詳の代替部品は品質が低下していることが多いので…。取り付け後、目下のところinからout方向の流れはスムーズで、かつoutからinへの逆流は全くなく作動は極めて良好、新車時の純正部品より具合が良いのではないかと感じます。但し本品メーカーの想定した用途外の使用ではないかと推察しますので同じ用途で他の方にお勧めできるかどうかは今のところ不明ですが。