来年小学校入学の孫と遊んでいます。未だ字が完全に読めませんが、一日何度もかるた取りをせがまれます。興味津々で刺激につながり良い感じです。良い物を購入出来ました。自分のボケ防止にも繋がりますね。
幼稚園の女の子は取り札の絵をじっくり見て取り札を取り。大人顔負けの成績。大人は読み札を聞いて一生懸命に答えを考えてから取り札を探す(それぞれ未意識の行動だった)
という行動から、なかなか面白い真剣勝負ができたのでよかっとと思う。
子供はすぐに覚えてしまうだろうから、複数回は使えないカモだけれど。物忘れの得意?なひいばば世代は、友だちどうしで頭の体操として繰り返し利用できるのではないかと思う。