コンバインにはオレンジ一択です スタンダートなんか使ったら10分でベルト切れます レッドでも持ちませんでしたので コンバインには オレンジです
オレンジならベルトを滑らせない限り問題ないです
特に負荷を掛けて高速で刈り取りする方は絶対このベルトです。
コンバインにはワンランク上のAGXが適当な場合が多々あります
各社各機で指定を確認する必要があります
小面積や一時しのぎに、あるいは負荷の軽い箇所(カッタ・排出等)に使用することもありますが、取説を見て注意深い検討が必要です
トラクター用草刈り機のベルトに買いました。本当はBでしたが長持ちする様にLBを買いました・今の所ベストな使い様です。
購入する場合、品質や価格が一番の決め手ですね。
この点、両方とも満足です。
ハイガーの草刈り機、HG-CK165Bの交換用として購入。
純正より安く、丈夫でまったく問題なく使用できる。
リピートします。
ベルトもロングタイプになると、店頭販売している店を見つけるのに困難です。大変助かりました。使用感も良好でした。
農業機械用として生産されているので、過酷な作業に耐えうるため安心して使用しています。
親父がイセキ東北からラビットモアARM980乗用草刈機を新車で購入して15年ぐらい経つと思います。
アワーメーターも740時間を超え草刈をしていたらベルトテンショナーから異音が発生したので見てみるとベルトが切れる寸前でした。
乗用草刈機には刃を駆動するベルトはLB-78(SG1000)と記載されてました。
いろいろ検索していたらモノタロウサイトVベルトLB形の中で特に農業機械用に適しています。
当ベルトは一般工業用ベルトに比べ、大きな衝撃、プーリ径が小さく逆方向の曲げ、高温下での使用など、過酷な使用条件に耐えるよう設計された薄型ベルトです。
と説明されていたのを見つけ,これだ!と思い購入してみました。
実際に使用してみて負荷が掛かった状態でも切れるような事はありませんでした。
ちなみにSG1000とは
重負荷の動力伝達に使用されるVベルトの一種
らしいのです。