工具箱は何個も持っていますが、「これだけあれば十分」っていう時に使用します。通常のキャリーバッグだと必要ない道具も入っているため、かなり重くなります。必要な道具だけ入れて運ぶので、軽くてフットワークが良くなります。屋根瓦修理の際、軽いので重宝しました。
標記されていた寸法(外寸)で、『このサイズなら・・・・』と購入したが、予想より"かなり"内寸が小さかった・・・・。
持ち手両側の側面縁取りに厚みがあり、その分、内寸が狭い。
ただ、その縁取りも型崩れの防止や外ポケットの保護が目的だろうと思うので、機能自体は理解出来る。
なので、納入者側の判断不足ではあるものの、商品情報に内寸もあるとよりよい判断が出来たかなぁ・・・・と、思う。
工具の大きさに合わせてそれぞれのポケットにピッタリ収納できるサイズ感、よく考えられていると思います。
個人的には肩掛け用のベルトは必要ないかなと思います。
一緒に入れると探しにくかったり、カッターのように刃が出ていたら危ない道具が外側のポケットに入れれて探しやすく安全です。