商品説明には記載されていませんが、72ギアのラチェットでした。
ギア数がとても細かく静かでしかもこの価格、とても満足しています。
欠点としては、少し重いことでしょうか。
表面の凹凸が少ないので少し滑りやすいかなと思いましたが、手に油が付いてなければラバーのグリップが効いておりしっかり握れました。
見た目がベッセルのものと似ているので替軸が合うか試してみました。
ぴったりではないですが使用することができました。これで+1も使えそうです。
ラチェットの段数は多くて滑らかなので具合は良いです。
柄の部分と先端部分がセパレートタイプで先端部分は専用のアタッチメントを購入すると交換できます。この値段であればセパレートにする意味はないと感じました。(ビット部分のコストを考えると)
柄の部分と先端部分のガタが大きく2〜3mmブレガ発生します。
ハンドツールでは致命的なブレで細かい作業ができない。
また、ラチェットの切り替えも重く引っ掛かる感じです。
価格以前に寸法の追い込みができていない感じ、中華製以下の仕上がりです。(台湾製のようですが、仕様の問題だと思います)
他社の六角ビットはガタガタで使用には耐えられない、元から使用する仕様でないとおもわれます。
先端部分を交換式にするのであれば手持ちのビットを使えるようにすることでパフォーマンスは上がると思います。
モノタロウ製品でここまで問題を感じたのは初めてです。
ラチェットの段数と動きが気に入ったので★1個追加です。
貴重なご意見ありがとうございます。今後の品質改善の参考にさせていただきます。
コスパはいいと思います。
耐久性はまだわかりませんが、引っ越しのために購入した家具10個を組み立てるくらいは十分耐えらえます。
普通のドライバーを購入するくらいならラチェット機能付きを購入するほうがかなり効率が上がると思います。