ハンダゴテは、とても便利で使い勝手のいいものですが、用途が違うと接着することなく、どちらかの製品が駄目になることがありました。
気をつけないといけませんね。
近年、電気溶接している商品が多く、応急処置のつもりでしたが、全然引っ付くことなく、片方の商品がおじゃんになりました。
気をつけないといけませんね。
今まで1本の半田コテで色々作業してましたが細かいところ用のコテはやはり便利です。
GOOTのハンダゴテのなかで最小出力のこの製品は一般的なスイッチ、配線のハンダ付けには不適ですがICのハンダ付けには最強です。
30年前ほどに買った同製品で、メーカー品でもありますので
安心して使えてますし。今後も使えると思います
30年前は メード イン ジャパンだったので 30年以上持ちましたが
今回のは 30年持つかどうか 判りません
まぁ、私自身が あと、30年持つかどうかも わかりませんので
結果を見ることが出来ないと思われます
タイヤのトレッドを作るのにハンダを使うのがいいと聞き
多少でもパワーのあるタイプを選びました。
充分な熱で作業も捗りました。