住宅用火災警報器 煙式音声タイプ 無線連動設置したすべての部屋に、無線で連動してお知らせ 【Point1】 中継機能を内蔵しているので、大きな家ででも安心 【Point2】 親子式じゃないからグループ登録がかんたん 【Point3】 15台連動で、2世帯住宅でも大丈夫 【Point4】 アンテナ内蔵でデザインスッキリ ホーチキの無線連動型住宅用火災警報器は、親器、子器の区別がなく、 警報器それぞれが相互連動する通信方式を採用 すべての警報器が同じ機能を搭載。送受信機能に加えて再送信機能とグループ登録機能を搭載。 通信をバックアップ。無線方式のウィークポイントである通信漏れを解消し、通信の信頼性を向上 登録したすべての警報器が相互通信。故障や電池切れなどの場合も、すべての警報器でお知らせ 最大グループ登録数は15台 消防法令適合品 国家検定合格品 住宅性能表示制度対応品
法規制による設置から10年経ったので電池寿命のため熱式火災報知器「SS-FKA-10HCC」と一緒に買い替え購入しました。 2つのボタンを2回程度押すだけで、とても簡単に設定できました。 設定で手間取ることなく簡単に設置できたことから、万が一の時の信頼性については高いと想像します。 できれば機能が働いた後のレビューは書けないことを願いたいです。