一番のメリットは、発光部とソーラーが分離してるので、北向き玄関でも使いやすいってことです。
当方、ポリカ波板の屋根下にソーラーを設置することで防水の懸念を無くしてますが、しっかり充電できてます。
考えていた以上に明るく、中間コードも十分で価格にしてはよくできています。
ミソはパネルの位置と向きで、ちょっとしたことで大きく使用感が代わります。
ソーラーと照明が分離しているので、日の当たらない所でもソーラーパネルを外に設置すれば、充電もでき大変良い
ソーラーをさらに防水施しルーフに取り付け パネルバンのスライドドアと後ろの扉付近にライト2台設置 夜間車内が十分に明るくなりましたが 出来ればライトにソーラーオンオフスイッチがあれば 日中でも 少し暗いとき発光してくれるのでさらに快適になります。現在コードの抜き差ししてます。
そもそも 取付場所が違いますが・・・
大きさの割にはそこそこの明るさが有ります
ソーラー部コード取出し部の防水性に多少の不安が有るので
防水用のコーキングを塗布して使用しています