10年以上使っているストーブが点火しずらくなり、もっぱらライターで点火していましたが、点火ヒーターが曲がっていたので、交換したら、数秒で点火するようになりました。 ヒーター部分に触らないように注意して交換しました。
これで、だいぶ快適に使えるようになりました。
今回初めて自分でストーブの修理をやってみました。古い物でしたがこうやって部品があるのは助かります。モノタロウで探せました。ありがとう。
カバーのネジが錆びていて中々外れませんでしたが、点火ヒーターはワンタッチなので問題なく取り付けられました。
かなり古いストーブですが、共通部品なので有難いです。
今だに入手できる有り難さ。親が買ったものでかなりガタが来てて、サビを取ったり、安全装置が固着してたのを修理。2024年1月1日の能登半島沖地震を見て、今のヒーターは電気がないとどうしようもないのですぐにメンテ。使わずに済んでる有り難さ。被災者の皆さまの生活が安心してできる状態になりますように。
災害時の停電に備えて昔使っていた石油ストーブを引っ張り出して来たら点火ヒーターが断線していたので新品に交換、ちゃんと使えています。